今夜も降雪中~大雪警報も継続中
今夜の我が家から外・・・激しく吹雪いています
----------------------------------------------------------------------------
平成27年 1月 2日15時55分 彦根地方気象台発表
滋賀県の注意警戒事項
北部では3日昼前まで、南部では2日夜のはじめ頃から3日昼前まで、
大雪に警戒してください。
==============================
高島市 [継続]大雪警報 風雪,雷,なだれ,着雪注意報
雪 警戒期間 3日昼前まで
注意期間 3日夕方にかけて 以後も続く
山地 24時間最大降雪量 60センチ
平地 24時間最大降雪量 50センチ
風 注意期間 2日夜のはじめ頃から 3日明け方まで
北西の風
琵琶湖 最大風速 12メートル
雷 注意期間 3日明け方まで
なだれ 注意期間 3日まで
着雪 注意期間 3日昼過ぎまで
付加事項 降雪による交通障害 突風
-------------------------------------------------------------------------------
高島市北部・・・気温は0度~2度くらいばかりでしたが雪は降らない一日でした
早朝までの積雪の嵩はだいぶ減っていきましたが・・また今夜から明日午前中まで降雪とか
の予報です・・
暖冬と予想されていたのですが・・ちょっと違うみたいですね・・大雪警報が続いていますし
日本海から雪雲が継続して高島市上空に流れ込んでします・・明日の午前中までって予報
ですが・・明日朝・・大きな積雪量にならないかと気にしながら・・今年2回目の深夜を迎えます
正月2日目は雪と格闘で終わってしまいました・・足腰がつらくなり・・積雪は必ずですし数年先
がどうなることやら・・です
天候も冬の地域では・・ゆったりのお正月気分も薄味なのかもしれませんが・・朝から賑やか家族が
ご登場で・・悲鳴を上げ体に鞭打って・・小さな「かまくら」作成命令でした・・っもうそんなに幼い年齢じゃ
ないんですが・・
今日もまっつ幸な・・お正月2日目だったと・・・
雪庇・・です
お昼すぎの琵琶湖岸通過・・松並木に雪風景は定番の冬風景です
南天の実が・・・我が家には赤い実が多いので・・こんな光景も多く見えます
かまくら・・・まっつ喜んでました・・身体は悲しんでましたが
関連記事