恥ずかしかった記憶が・・
高島市北部、日中は曇り空の天候、気温も27度前後で過ごしやすさは
少しでした。地域の小学校では次の土曜日が運動会だとか・・今週は
曇りと雨の予報で・・近くの先生は「練習ができんと困る」と昨日、
嘆いてました・・私の感覚は、10月が学校の運動会となっていましたが。
高齢化が避けざれる地域に私もいます、冠婚葬祭のなかでも、悲しい行事が
目立ってしまいますが、久しぶりに身近で「結婚しました」と聞きかされて、
嬉しさも・・でした。そうなるとおおよそ20年前に親戚の結婚式で私が
仲人・・その悲しいというか悲惨な思い出が忘れかけていた記憶から飛び出る。
最初で最後の「仲人」でした、仲人経験者に御教授ねがったり図書館での仲人
ハウツー本を借りたり・・・
最初の両家親族初顔合わせ・・無事に、式も無事に・・そして披露宴である。
やはり一番に仲人のあいさつ・・・カッコよくベテランの役者が喋るような
台詞で・・原稿読まず皆さんの前で「すごいな仲人さん」てきな思われ方を
したいと当時は思ったのだろう・・暗記した。
ところがどっこい・・場なれしないわたし・・最初の数行はすらすら・・それも
1分も経過していなかったと、頭が真っ白・・懐の原稿を出すことさえパニックで・・。
あとは、もうもう・・赤っ恥の仲人もどきでした。それもビデオに残ってるそうな
死んでも見たくないドキュメンタリーだ。いやな思い出が朝からよみがえった。なんとか
消去できないものかと・・
今朝の薄日のすすき・・
琵琶湖岸・・彼岸花の今日の夕方・・
関連記事