雪虫~~濃霧
午前中・・手のひらに、ユクムシ・・冬の風物に・・この先、雪も少し山に見られるかもしれません。
高島市北部、日曜日の早朝・・気温は12度・・その後15度前後ばかりで夕になって
休日も終わりです。
早朝から、濃霧がほぼ昼前まで続きました、朝早くは見通しがすごく悪くって車の
運転などに大きな支障でしたし、その後、晴れるかな?と思いきや、小雨になって
しまって天候も低空飛行でした。
午前中・・少し先なんですが・・用意すべき資料の作成・・年数回あることなんですが
いつもギリギリでアタフタばかりで、今日は思い切りやるき出して、早めの段取りと
なって9割完成・・・一安心。でも必要部数は印刷しません・・こんな時に限って、日にちや
時間や内容の一部の変更があることによく遭遇するので・・原稿だけ作成・・あとは
必要部数の印刷段階とし、その他の準備物は間違いないか数の確認などで、一応
お仕舞・・これで午前中がおしまい。
午後に、いつものメタセコイヤ並木行こうかと思ってたら、知人から連絡で、「えらい
車などで停滞してるし!!」って連絡、通り抜けるのに相当時間やで!!
滅多に停滞なんか目にしないんですが・・・天候あまりよくないんで・・次に行くことに
しました。
でも、明日からも、あまり天候もよろしくないような予報です。
早朝から濃霧でした
今日はあまり鮮やか風景がなかったので・・先日の快晴の一日見えた風景二枚です
関連記事