高島帆布のバック、びわ湖の夕暮れ
高島市北部は、一日中曇りで時々晴れ間でしたが、
湿度の高い外の空気でした。
午後、私的な会議で新旭町にある「高島地域地場産業振興センター」出掛けました。
地元では「じばさん」の呼び名で通用し、地域で制作されるいろいろな製品が陳列
販売されています。
少し前から、高島帆布を使ったカバンが有名になってきました。ちょっと高額ですが
頑丈で使えば使うほど味が出てきそうな・・・バックです。
もともと、新旭町は織物の町として織機の音が染みついていました。残念がら現在は
ちょっと当時の賑やかさは味わえませんが・・・地道に活動されているグループもあ
って・・・多彩なアイデアで盛り返してほしいとおもいます。私も学生の頃はこの織
物関係のバイトを長く続けていまして、とっても懐かしいです。
会議終了が四時ごろで、家路にはまたまた琵琶湖岸を走りましたが、なにせ不安定な
今日の天候。鮮やかなびわ湖の姿は見えませんでしたが・・・それでもグレーな色に
堪能しながらの帰宅でした。