養生

高島です

2008年11月02日 17:39

高島市、北部・・午後から少しの日差しもありましたが、曇りがちの一日でした。
日が隠れると、一気に寒さを身体が感じてしまいます。

先日、ちょっとした講演会のお話です。


養生とは「生命を養うこと、身の健康をはかること」日々の健康を維持するために
「食」は大切なもので、「食物は薬である」と認識しながら食事をすることは、五
観の元気に説かれるのです。

生活する場所で、自然が育てた旬のものを、自然の調味料を用い、うす塩、薄味で
彩りよく全体を調整し、よく噛んで、腹八分目、感謝の気持ちをもち、規則正しい
美味しい食事に気をつける。
出来ることなら「医者いらず」で健康長寿の笑顔の道を歩むことを思うことも、一日
の中でちょっと意識したらいかがでしょう。



うろ覚えの内容ですが・・・食に限らず、以前も同じ事文章にしたように記憶します
が、足下の小さな可憐な草花を眺めることは、食と同じように心の養生には、最適な
ものの一つに思えます。・・ちょっと偉そうなこと思ってしまいました。