八十八夜の別れ霜
高島市、天気予報の通りお昼まで青空の
快晴快~午後半ばに数分間の雨~その後
曇天のまま、夕暮れを迎えました。
暦に「八十八夜」~我が家の畑の周りに
お茶の木々が畑を囲んでありますが、
もう茶摘みもしなくなり、大きくなった
お茶の木は、その都度、剪定ハサミで
短くして、邪魔にならないようにするだけ。
八十八夜の別れ霜~明日は肌寒い朝に
なるような予報~それをこえると、暑
さも加わって来るようです。
クールビズですかね?
一昔は、田植えの合間に、茶摘みが
定番の光景でしたが、今はペット
ボトルで喉を潤すようになって、し
まいました。
連休の中の通常日~お勤めの人や連続の
お休みの人~私は連続のお休みになって
います~
今日も畑や自宅周りの草刈りを短時間
ですが、作業でした。
明日から、連続の本格的な連休の後半
そして晴れ晴れの様子~
それぞれにリフレッシュ出来ると良い
ですかね。
そうそう~高島市内の大きな春祭りは
今年も中止で、簡易な神事を行う程度
だそうです。
悲惨な大きな出来事ばかりのニュース
ですが、我が身周辺は、天下太平な
毎日を期待です。
今日の朝陽~
関連記事