洗車に山椒で・・・
高島市、初夏の勢いで一日が去ります。朝からの畑の除草作業・・思うよりはかど
りません・・・根気が無くなり体力も、情けないことですね。でも、はじめたら最後まで
の気合いで、なんとかそれなりに、ぼさぼさの畑が綺麗になりました。
畑の小道に、沢山のタンポポの綿毛・・・群れているとまた目が行ってしまいます。
相当に疲れて自宅で休憩・・でも、いろいろと気になる雑用もあり・・ばたばたと一日
が終わってしまいます。
愛車、軽トラックを洗車、ついでに娘さんの車もちょっと洗車。テレビでは、やはり高速道路
の渋滞を伝えています。渋滞覚悟のお出掛け、これまた楽しみもわきますね。
インフルエンザ吹っ飛ばして、経済を揺さぶって欲しいですね。我が家の愛車は連休です。
夕方近く、山椒の木に絡まっている小さな蔓の除去。我が家には山椒に木が数本
あって、実山椒も間もなく粒になります。その前の花です。
山椒の木は、脚立を使わないと先まで手が届かない木が一本と、背丈と同じ小さな
木が数本で・・タケノコなどの煮物に葉っぱが数枚あれば重宝です。
その、足下に淡い紫の小さな花が下を向いて、恥ずかしそうに咲いています。