夕景は秋風とトンボ・・夜は木星かな?

高島です

2010年09月04日 18:52


まだまだ、茜色の夕景は見えないですが・・・この時は気持ちのよい風も一緒でした

高島市北部、日中は33度程度の気温が持続しました。ときどき風も吹きましたが・・・

ジーーットポーズを装いながら・・シャッターを待っているように思いました。


真っ青な空・・の土曜日でもあり、夕方には強い風が
秋の様子を感じさせてくれまし
たし、いつも軽トラックのアンテナに止まるトンボさんも秋のポーズを見せてくれまし
た。

今夜は涼しい夜になってくれるでしょうかね?。空はきっと雲はなく、9月の天体が
ハッキリ見えています。5個の2,3等星がwの形でみられ周りには明るい星もなく直
ぐに分かると思います・・高島市からは午後9時頃には北東の方向のほぼ真上で・・・

それと、木星が大きく見えますね。幼い頃には小さな天体望遠鏡もあったのですが・・
・いまは肉眼で見るだけですが・・秋の澄み切った空気の夜間星空を眺めるのも・・ロ
マンチックでいいですよ・・一人でもいいけど、それよもペアでみるとよけいに素敵なん
ですがね。

まだ、夕日のライトが残っている琵琶湖風景でしたが、直ぐに暗闇でした。
左の曇りは・・レンズの汚れに思いますが・・決して不思議なみのじゃありません


日暮れも少しずつ早くなります・・・箱館山の少し南側に落日です。


やっぱりレンズの汚れで・・でもその夕方の雲は宇宙の中の星雲に見えるのが常です・・私


関連記事