水引の花
竹藪で見つけた「水引草」・・まもなく花が咲きそうで・・上から見ると赤、下からだと白にみえる
そうですが・・・だから水引
高島市北部、夕方5時過ぎから雨が降り出しました。
やはりシトシトが秋の冷たさです。
ピントが甘いですが・・ヤブ蚊に襲われての・・シャッターでした
それまでは、秋の天候が続いていました。こんなに過ごしやすい気温になって、体も楽そうに思
えますが、夏の暑さに踏ん張った体でしたので、ちょっと疲れの出る時期のようです。
画像は、昨夕の藪で見つけた「水引草」です。ひっそりと竹藪の裾に可憐な小さな植物です。
その横に、カラスウリの赤、黄色で・・
お昼の田園風景・・・サギさんも集まってのお昼休み?のように見えました
お昼の青い空と秋の白い雲・・畦道に一直線に彼岸の花です。
関連記事