高島市朽木

高島です

2010年10月16日 17:53



高島市北部、気温は20度風の少し冷たく感じる一日でもありました。

高島市朽木地子原から、783号線をぐるりっと・・・参考に地図はこちら

朽木雲洞谷から朽木能家、朽木小入谷を右手に近くには朽木生杉がありますが、寄り道しない
で、朽木中牧は朽木西小学校・・・



朽木古家を通過しつつ、
京都精華大学伊谷朽木学舎を左にみながら進行・・・桑原に蛭子神社、
そして朽木平良、朽木小川にある朽木渓流魚センターを通過し、京都府に入って久多の里オート
キャンプ場・・・葛川梅ノ木町で367号線に戻って帰りは安曇川町への帰宅でしたが・・・・

目的はっていいましても、少し時間があって、久しぶりの朽木深くへ思い付きでのドライブ
でした。ただ、これからの紅葉場所ポイントもちょっと確認しながらでした。

ただただ、デジカメのバッテリー残り少なくって、車窓からの風景はゲットできず、西小学校の
校舎で3枚ほどシャッターが押せましたが、それ以後はダウンで・・・
また、紅葉時にはたっぷりな時間を作ってぶらり出かけてみようと思っています。



以下の画像は、我が家周辺の今日です。





 

関連記事