マキノ高原、箱館山、酒波寺、想い出の森、新旭風車・・の雪模様
今津町の酒波寺・・午前中の雪風景です。冬は雪・・春は桜・・・歴史ある風景です。
高島市北部、午後から止むことなく淡雪でしたが・・日中の時間であり、道路などは、白く
なっていましたが、車の交通のお陰で・・積もりませんが、横道には白くなった路面でした。
高島市内でも、均一な積雪はなく・・・でも、国境、マキノ、箱館、朽木の各スキー場は、
滑降可能な状態で、営業されているそうですので、目の前の連休にむけて、各スキー場は
着々の準備のようです。
夕飯時も、激しく降雪だったり時には、チラチラだったりの雪の夜になっていますが・・明日朝は
どうなんでしょう??
通行の順になっていません・・バラバラですし、以下14枚の各場所バラバラで雪風景があります。
マキノ高原・・目の前は三学期のこどもさんでしょうか??雪は楽しい!!
午後の新旭風車村・・ここも湿りの多い雪です
山の木々は、重たい雪に耐えているように見えます・・湖岸の松は沢山の枝が折れていますので・・。
追坂峠を登っています・・もうすぐ道の駅
マキノ高原へ向かう途中・・・マキノ北小学校を目の前に
箱館山スキー場の駐車場・・・お休みには沢山の車で、ギュウギュウになりそう
朽木へ向かいます
朽木市場地先・・・ラブラブパワーがって思っている私の好きな場所
朽木へ向かっています
安曇川長尾地域を通過・・
風車村がもう一枚
もう一枚、酒波寺からの雪
関連記事