今日の高島市・・風景・虹
今日の午後に・・「虹」
が現れました。高島にある乙女が池にも
高島市北部、お昼前から強風になりました。まだ2月なので、季節は雪の降る日々があってい
いのでしょうが・・・ちょっと早めの1月の降雪でしたので、もう春?かな?
って思ってしまいますが・・なかなか希望通りにいかないかも知れませんね。
安曇川町にある道の駅からも・・
虹
正午あたりから、小さな冬型の様子・・時雨れたり晴れたりそして・・北からの強風が、そんな
天候の中・・久しぶりに「虹」の登場でした。しぐれの証ですね。
琵琶湖岸からも・・
虹
梅が咲き、ネコヤナギが芽吹き、ツクシ、蕗の薹、犬ふぐりの一面の青い色・・思いはそこま
で進んでいますが、春の穏やかさに浸るにはもう少し時間も必要そうです。
今津町からも・・
虹
お昼の我が家周辺・・・徐々に雪の嵩も低くなってきました
でも、左右前後見ても・・雪なんですよ
新旭地先の湖周道路を・・遠方に箱館山が見えてきて・・
マキノ海津大崎の桜・・・気持ち枝先が色づいてきたような、気のせい??
目の前に・・国境スキー場ですが、道路脇にはまだまだ積雪です
いつも見てるバス停・・・まだ頭にモッコリ雪帽子で
マキノ高原もまだまだ雪があります・・・スノーシューも年々人気が沸騰だとか
早く新緑になって・・また鳥さんの姿になってほしいです
高島病院工事・・・遠くからですが着々と工事は進んでいると聞いていますが
関連記事