雪吊り・・

高島です

2011年12月15日 18:27




高島市北部、午前中の少しだけの晴れ間も・・・午後には軽く冬型の様子に変わって
木曜日の一日が、私には何事もなく過ぎていきます。


毎年、この時期にはネタになっています松の「雪吊り」の作業が今日訪ねた場所で
行われてました。見た目、簡単そうに見えますが・・枝への絶妙な縄の強さ、バラ
ンス・・・きっとこれも巧みの業・・年期が必要だと思いながら・・通りすがりま
した。


我が家には、立派な松の木はありませんが・・・ご近所の庭にある古木な松の木には
同じように雪吊りがされます。造園業さんの出番で・・金沢の兼六公園の様子とは異
なりますが、田舎の豪邸には時々見かける雪吊り。
もう、雪が積もっても大丈夫な縄の芸術です。



陸前高田市の、高田松原で、東日本震災の津波に耐えた「希望の松」・・各方面から
の応援や、樹医さんによる手厚い看護のかいもなく、枯れてしまったというニュース
も先日ありました。いろんなことに関連し大震災の記憶も残しておきたいですが・・




関連記事