お正月らしく・・雪模様

高島です

2012年01月04日 18:55


午後遅くから・・山沿いは吹雪になって・・


高島市北部、午前中の空は青い空と強風と冷たい空気…午後には少しずつ雪雲が上空に
流れて雪をまき散らし、少しだけ路面も白くなったりでしたが・・降雪も長続きしないで、降ったり
やんだりの4日、私の仕事始めの一日でした。

どこまで今日の日が私を待っているんだろう・・ふと、「仕事はじめ」の言葉がいらない生活も
近づいてきていますが・・・一瞬ですが・・そんなことも思う今日でもありました。

今夜から冬型も強まって明日は「雪だるま」マークの滋賀県北部ですが・・はたして明日朝は
積雪しているんでしょうかね・・高島市、「大雪注意報」って天気予報ですが。

何度もですが・・しばらくは雪の話題ばかりです。

早朝の西の空は・・朝日に照らされ隅切りましたが・・・


遠くに見えるのはマキノ町の山々です。



午後半ばから琵琶湖岸にも雪が舞いました。



朽木市場周辺です・・春なら桜並木・・今は雪の木々です。



私の好きなスポットも雪・・



朽木へ向かう途中・・横殴りな雪になってしばし・・



山沿いは一気に道も真っ白に・・



どこでも・・雪だるまは登場します。



マキノ町の道の駅は・・ひと時青い空でした。



海津大崎から・・



新旭町湖岸を・・昨年、ヨシ仮が行われたところですが・・


青い空の午後の出だし・・この後、強風と雪雲と霰でした。






朽木市場地先・・・安曇川を横目に・・


関連記事