海津天神社

高島です

2008年01月03日 21:55

高島市、朝から曇りで肌寒い午前中、午後から少し晴れ間で
車の行き来も多く見られました。でも、夜に雷と冷たい雨が・・。


午後、晴れ間がでたので、昨年も出掛けた学問の神様で有名
な高島市マキノ町海津にある海津天神社に詣でてきました。
テレビで見ていると、京阪神は上天気の初詣風景ばかりでそたが、
ここ、高島市北部は足下に雪が残り、土道は泥が跳ね上がり、
歩きにくい足下でした。

昨年のこの時期に、この滋賀咲くブログのフォトラバに海津天神社の画像で
参加させていただき、素敵な賞をいただきました。あれから一年・・早いです。

正月三日目の午後だったので、人出も少なくゆっくり参拝できました。

願いが多すぎるのか・・・なかなか学問を修得できない私です。

遠く福井、愛知、大阪・・・などのナンバープレートも見かけました。

関連記事