早朝から・・金環一部

高島です

2012年05月21日 17:47


我が家・・高島市でのピークの食の頃です。


高島市北部、数日前から金環日食の話題も多くなっていました。観察用の眼鏡の販売も
早くから量販店でしたが・・購入はしていませんでした。きっと早朝の天候は曇りが多い
ので・・多分、ダメだろうとの思いがあったからですが・・・、やはり逆で、朝からの
ラジオやテレビでは・・この出来事を伝え続けていました。



画像は・・逆行しています。少し欠けました



専用フイルムがないので・・・分厚いシートだったんですが・・
その、農業用の黒いシートを代替えにして、直接は見ませんでしたが、カメラのレンズの
前を覆って、ダメ元でのシャッターでした。偶然に写った今朝の天体ショーでした。




昨日より快晴になった月曜日でした。午後のは少し雲も出てきて、青い空が少し見えなく
なりましたが、初夏を思わせる気温になって、いよいよこんどは節電ですね。


ピークの頃の琵琶湖岸・・ちょっと暗な雰囲気になって・・



太陽の恩恵は今朝の日食でも、高島市の位置はからごく一部の金環でしたが、それでも
薄暗くなって、気温もやはり下がったそうです。天文学的数字の彼方にある太陽ですが
そのエネルギーのすごさは、今朝の気温低下が証明のようです。


一緒に並んで見ています・・


他にもいろいろと影響もあったり、太陽の正確な姿も確認できたり、地球にとって環境に
大きく影響する太陽も、古代から崇拝の中心だったり、作り出す影で時間の生活が始まっ
たり・・・考えると素人ながら、そのありがたさを再認識ですね。





午前6時過ぎ・・まん丸でした。





関連記事