沼のトンボ・・・
帰り道に・・沼にたたずむ・・これと言って大きな苦悩もないんですが・・トンボに会いました。
名前もわからないんですが・・
高島市北部、思ったほど気温も上昇しなかったというか、爽やかな風があったので
野外でも、汗ばむくらいの時間は少しのようでした。
じわじわと季節も進み、今津町の山間部での「カキツバタ」も沢山見に行かれていると
聞きますし、あちらこちらで「ホタル飛んでたよ」の声も聞かれ、田舎の家々の樹木も
大きく・・これから剪定の時期なんでしょうし、田んぼも次の段階の成長になってきて
いるようだし・・
小学校では水泳が始まったと紙面に、麦が刈りとられて田んぼには、少し成長した緑の
苗がさわさわっとなびいたり・・・キュウリが間もなく食べ頃、タマネギは軒下に吊ら
されて風情を醸しだし・・・水無月の折り返し点に近づいています。
じわじわと・・季節が巡っているように思えます。
夕方の沼です
今日のお日様も・・寝場所へ・・
今朝の琵琶湖岸・・夏の木陰になっていました。
悠々の松・・
関連記事