治水・・そして今も琵琶湖源流

高島です

2012年06月26日 20:01


藤本太郎兵衛・・像。

藤本太郎兵衛は、江戸時代に、琵琶湖の洪水に悩まされている沿湖の人々を
救うため、親子三代にわたり瀬田川の川浚(浚渫)に努力した人です。
その銅像が、生誕地である高島市(旧新旭町)の琵琶湖岸に設置。



高島市北部、梅雨の中休み??のような最近ですが・・・


田んぼも・・ますます緑が濃くなって・・



琵琶湖の水位も・・・管理されています。



田んぼにも・・生活船手の恵みの元・・琵琶湖源流の一部を・・






関連記事