もみじ池・・紅葉

高島です

2012年11月16日 18:30




今津町の酒波集落を抜けて「ビラデスト今津」へと続く林道の入り口右手に広がるもみじ池。

秋になるとその名のとおり、池面には周辺の山々の紅葉が見事に映し出され、鮮やかです
----------------------------------------------------観光パンフレットより-----



高島市北部、昨日との天候は雲泥の差というように、えらく晴れ晴れの天候で夕刻まで
日の入り後も・・夕焼けの残り火とお月様とかすかな風景が見え・・金曜日がお仕舞です。

明日はまた荒れた天候とラジオから聞こえました。ころころ変わる天候になりそうで・・・
イベントやプライベートな用事を予定される人には・・なかなか思うように天候と付き合えない
ようですが・・・

画像は、昨日の冬雨後の今日の紅葉・・・・今津町のビラデスト今津登り口にある「もみじ池」
からの色合いです。数日前が見ごろのピークだったかもしれませんが、まだまだ深い秋の彩を
みせていました。



ふた葉三葉ちりて日くるる紅葉かな (与謝蕪村)



掃く音も聞えてさびし夕紅葉 (大島蓼太)



山暮れて紅葉の朱を奪ひけり (与謝蕪村)



紅葉してしばし日の照る谷間かな 鬼城



黄なる葉の日含みやすき紅葉かな 石鼎




紅葉すと靴濡らすまで湖に寄る (山口誓子)



日に焦げて上葉ばかりの紅葉かな 泊雲



日の暮れの背中淋しき紅葉哉 一茶



山の雨案内の恨む紅葉かな 漱石



芝踏むやそこに紅葉燃え立ちぬ かな女


関連記事