師走になって・・朝は雨から
早朝は雨と雷鳴で目覚まし・・一瞬明るくなったんですが・・風と雨の様子に。
マキノ方向の奥の山は薄く雪気配が見え隠れでした。
高島市北部、早朝の雷鳴と小雨・・12月になりました。
クリスマス、大みそか・・そして正月、毎年のことですが、悲しいかなクリスマスも
正月も、待ち遠しくなくなってしまいました。
おついたち・・いきなり小さな悪天候で始まって、それぞれのイベントも順延になったり
予定変更だったりに、ちょっとスタートダッシュに躓きですが・・。
今月中旬の、国政選挙・・メディアも大きく取り上げています。いい方向に安定した体制に
なって、気分新たに新しい年をむかえたいですがね。
自家用車も冬用に変更しないといけないし、灯油も確保しないと、家庭用の除雪用具も
ごそごそ探し出しておかないといけないし・・自治会の会議もすこしあったり、ふと思うと
自分で勝手に慌てさせていますが、普段通りの一日一日をって思いながら土曜に朝。
おっと・・忘れてた、今月は我が身の誕生日だった・・まったくイベントはしないけど、もう
〇暦を迎えることになった・・自分でも信じられませんが。
でも、気持ちは・・定番の言葉ですが「若く元気元気」の思いなんですがね。
幼い時に見た「今の私の年齢」の人は、完璧「おじいさん」でしたがね・・。
関連記事