里山も・・湖岸も冬を待つ
今朝の通過場所・・沼の朝。
高島市北部・・晴れの一日でしたが気温は7度前後を保ちつつの一日で、ヒンヤリの時間ば
かりでした。
今日は暦に「大雪」・・見るだけで寒さ倍増の文字ですが・・明日は雪が舞うかもしれませんと、
ラジオ予報でしたが・・
穏やかな年の暮れを願いますが・・夕方、東北・関東地方で震度5弱の地震が・・大きな被害
がないようにって祈るだけですが・・。
それほど焦る日々ではないのですが、喪中のためのご遠慮はがきも届いたり、高額なおせ
ち料理のチラシが目に入ったり・・クリスマスプレゼントの話題だったり、年末からスキーにっ
て楽しみにしている人の話を聞いたり、職場では忘年会の送迎の車が玄関先だったり・・
私にはほとんど関係ないことですが・・気分はなぜか歳末になっていきます。
冬木立の姿になった琵琶湖岸の木々・・その中から今日の朝日。
マキノ町の集落・・雪深い場所ですが・・いまは真冬を待ち構えています。
メタセコイヤの夕方・・細かい葉もすこしづつ地面に広がってます。
新旭風車村・・午後のひと時
関連記事