朝の琵琶湖・・桜の鳥・・湖西線から風景

高島です

2013年04月05日 20:21


キラキラ琵琶湖で・・今日の春陽気の始まりでした。



「ありゃ!、昨日はあんなに春の心地よい天候やったのに・・なんやの!今日のこの荒天は」
ってなるのでしょうか・・明日、明後日・・


高島市北部、朝から一日春の快晴が継続していました・・朝からの天気予報では
爆弾低気圧が明日から明後日に・・荒れた天候になると伝えていました。


春の嵐、花冷え・・はいつもの事ですが、大きな被害をもたらすような天候は
勘弁してほしいです。


高島市内の桜・・満開は少し先の様子ですが、せめて今月の半ば前後には安定した
春の気候になってほしいと思いますが・・これこそ自由のきかない自然の動きです
から・・天まかせですが・・。


まずは、一週間無事に少し疲れて週末です。咲き出した桜もゆっくり見ることなく一気に
一日が・・そんな繰り返しの日々でしたが・・仕事の内容にもよるでしょうが・・なかなか仕事も
順調に回っていかな場合と・・普段に戻っての週明けになるか・・様々ですが・・

私の一週間・・それんありにいろいろありましたが・・何となく無事に過ぎていきました。



琵琶湖・・こんな単純な風景が私には上位に好きな風景です。



眩しいきらきらの琵琶湖岸足元でした。



以下・・3枚は今朝の桜木に野鳥が朝飯??・・偶然に撮れたので・・ピントあきませんが・・。










ここからは・・今日の湖西線車窓から・・・春を感じながら・・

乙女が池・・・もう、大溝祭りの練習も始まってると聞きます。



菜の花も・・・目立ってきました・・春。






安曇川・・川面は春色の水の色になってきました。


河川内の木々も緑に染まってきました。


春日和でした・・・。




貨物のコンテナ積載数で・・景気の様子を私は物差しにしている・・。














関連記事