風薫る・・竹藪をのぞく。
椿の木の下に・・シャガの一群が・・。
高島市北部・・今日も風薫る皐月の緑と青空で・・気分良い一日でしたし、そのうえ鯉のぼり
瓦になびく・・こどもの日でした。
今日も遠くへ出かけることなく・・畑の草が・・とくにスギナの成長が著しくの我が家の畑・・・
休憩しながら・・嫌になりながらなんとかの草刈り作業でした。
その畑に行く途中に竹藪があって一部が雑木林・・いろんな植物や木々、虫たちが・・自然の
宝庫の一部にも・・
そこで、「シャガ」の花が群れて目だったり、倒木の枝にひっかかってフジの敦賀元気で・・薄
紫の藤棚じゃないですが・・綺麗でした。
椿って・・一片ひとひら散るんじゃなく・・ボトンとそのままの花落下です。
倒木の木々にフジ・・フジへの目線は背丈です。
竹藪が自宅周辺に広がってます。
今日の琵琶湖岸・・人・・人でにぎわってました。
マキノ高原・・まだ八重桜も元気ですが・・私は「桜餅」を思ってしまいますが・・
林間キャンプサイトも大賑わいで・・
これもマキノにて・・姿良にの樹木です。
一枚だけ・・桜の後の・・緑の勢いです。
関連記事