カキツバタ&ひつじぐさ

高島です

2013年06月08日 18:17


里には菖蒲・・山には杜若・・快晴。


高島市北部、今日も快晴の一日でした。でも爽やかな風も体に・・

今日も、自宅敷地内の草とお付き合いでした。玄関先は我が家は「砂利」を敷き詰めていますが
車の出入りで少し少なくなって・・知人に頼み砂利を運んでくれたのが先々週・・なかなかそれを
敷き詰めるのにも体力と根気がいりまして・・毎日、ちょっとずつ一輪車にのせてエンヤこら!です。

抜いても抜いても・・草は元気です、格闘していると、草の助っ人なのか小さなムカデも出てきます。
「もうやめといて」って感じで・・石ころの裏から出てきます。その中に小さな赤ちゃんムカデも見か
けます・・かわいそうなので・・遠くへ移動させています。
午前も午後も・・休憩しながら、途中、気分転換のドライブもしましたが・・山にも琵琶湖岸にも多くの
人の往来を見ました。快晴のおかげですね。


ヒツジグサも・・午後の2時ごろに満開になっているように思えます、ホタルブクロの花も勢ぞろい
ですし、新旭風車村からやってきた「花しょうぶ」も蕾がいちだんと膨らんだように見えます。紫陽花
もいよいよ出番とその姿を小さく見せ始めました。
家の周りうろうろしながら・・そのたびに、足元の小さな草を抜きながら、右往左往な作業で、なんだか
無駄な動きが多いような、その反面、綺麗になった場所は目につかないような・・まっつ、いい運動し
ているようなと・・納得しての一日でしたが・・。





我が家の「ヒツジグサ」満開の姿を見せてくれていますが・・葉っぱも大きくなって同居のメダカさん
大丈夫かな??って思うほど、水面小さくなっていますが。



マキノピックランド・・メタセコイヤ並木・・今日は大勢の人出、サクランボ狩りです。



朝の琵琶湖岸・・・最初からキラキラでした。


今津町、平池の杜若・・・快晴すぎました(笑)でも、素敵な季節の場所・・長く残ってほしいですが。





立派なカメラ道具で・・素敵な画像をお願いします!!






杜若見学ドライブ・・マキノ町海津集落も遠くに・・すこし霞みましたが。


杜若現場までの道中・・今津町方向・・


関連記事