ハマヒルガオって・・びわ湖に似合う

2008年05月30日

高島市北部・・朝から曇り、午後からポツポツ雨になりそうな雰囲気。今週で5月のカレンダーも終わりです。
ハマヒルガオって・・びわ湖に似合う

ハマヒルガオって・・びわ湖に似合う
毎年この時期、びわ湖岸に「ハマヒルガオ」がひっそりと咲きます。時々、季節の話題として新聞記
事にもなりますこのハマヒルガオ。朝の花はすこし萎んでいました。

ハマヒルガオって・・びわ湖に似合う

じっくり見ると、薄いピンク入りに白の縞が入った花が砂地に張り付くように広がっています。

ハマヒルガオって・・びわ湖に似合う

夕方から風が強くなってきました・・きっと今頃はヒルガオも揺れているように思います。




Posted by 高島です at 19:03│Comments(2)
この記事へのコメント
>湖東さんへ
悪さ!幼い頃には草むらでこんな結び目つくりましたね、
手前は、ねじり花ではありません。そのはなはもう少し先の時期
と思います。
Posted by 高島です at 2008年05月31日 11:34
草のトンネルは芽の輪みたい。
子供の頃に、草むらでこんなの作って悪さしたことが・・・。
手前の花は、ねじり花に見えるけど。
Posted by 湖東 at 2008年05月31日 01:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。