ツバメさん・巣立ち

2008年06月12日

高島市、午後から一気に晴天になりました。でも、北からの強い風も
ありましたが・・・ドンよりの空気も吹き飛んでしまったようにすがすがしい午後でした。

何度目かのツバメの巣立ち直後のようです。電線にしがみつくのがやっとの様子の
若ツバメの兄弟達にみえました。
ツバメさん・巣立ち
ツバメさん・巣立ち

ツバメさん・巣立ち
ツバメさん・巣立ち



Posted by 高島です at 20:25│Comments(2)
この記事へのコメント
>沙羅さんへ
なんか、身近で自然の厳しさ知らされてましたね・・こんな光景みて。

沙羅さん家も、巣作りしませんでしたか!我が家も昨今は巣作りは
していません・・そのかわり、玄関を開けているとき、飛び込んできて
家の中・・外へ出られなくなってしまう状況が数回でした。
Posted by 高島です高島です at 2008年06月13日 22:49
うちの家にもツバメは来てましたけど、巣は作らなかったなぁ。


何年か前に、もうすぐ巣立つってヒナを、ヘビが食べてしまって、親ツバメが何日もしょんぼりしていました。


かわいそうで涙が出ました。
Posted by 沙羅 at 2008年06月13日 19:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。