濃霧の金曜日
2016年01月29日

高島市北部、気温は4度の朝~雨の朝になって、濃霧です。
もう、1月も最後の金曜日粛々と過ぎていきます。
この雨で田んぼの雪も薄くなってしまいます。
今日も普段通りの1日過ごしながらです。
Posted by 高島です at 07:33│Comments(2)
│高島市
この記事へのコメント
のんスケ さんへ
コメントありがとうございます・・。
今年は積雪が少なくって、嬉しいやら悲しいやらの複雑心境ですが
でも、まだこれから2月・・どうなるか分かりません雪の状況。
私も時々、なぎさ公園やその他へ・・琵琶湖大橋を通ります。
高島市へも・・ぜひ足を向けてくださいませ・・四季の風景も多種多様です
ので・・
宜しくお願いします・。
コメントありがとうございます・・。
今年は積雪が少なくって、嬉しいやら悲しいやらの複雑心境ですが
でも、まだこれから2月・・どうなるか分かりません雪の状況。
私も時々、なぎさ公園やその他へ・・琵琶湖大橋を通ります。
高島市へも・・ぜひ足を向けてくださいませ・・四季の風景も多種多様です
ので・・
宜しくお願いします・。
Posted by 高島です
at 2016年01月29日 19:35

大阪のコンクリートジャングルで生活している私にとっては、高島市は、いろんな意味であこがれの場所です。
今回は、雪の高島を見に行きたいと検索していて、このブログを見つけました。 「高島です」というブログ名もステキですね!
これからチョクチョク訪問させていただきます。
私事ですが、昨日は守山市の第一なぎさ公園の菜の花と琵琶湖・比良山を楽しんできました。その後、琵琶湖大橋を歩いて渡り堅田に出て、湖西線で帰ってきました。とっても楽しかったです。
ぜひ雪の高島を歩きたいので、またブログ、楽しみにしています。
今回は、雪の高島を見に行きたいと検索していて、このブログを見つけました。 「高島です」というブログ名もステキですね!
これからチョクチョク訪問させていただきます。
私事ですが、昨日は守山市の第一なぎさ公園の菜の花と琵琶湖・比良山を楽しんできました。その後、琵琶湖大橋を歩いて渡り堅田に出て、湖西線で帰ってきました。とっても楽しかったです。
ぜひ雪の高島を歩きたいので、またブログ、楽しみにしています。
Posted by のんスケ at 2016年01月29日 14:30