祈年祭

2016年02月17日

祈年祭

祈年祭は「としごいのまつり」ともいい、毎年2月17日に全国の神社で行われ、その年 の
五穀豊穣を祈願するお祭りで、秋の新嘗祭と相対するお祭りです



高島市北部、小さな冬天候で下、気温も3度前後が一日・・そんな中で17日に全国的に
おこなわれる神事。。「祈年祭」で地域代表として参拝してきました。積雪はないですが
ミゾレ交じりの天候で・・参拝も寒中我慢大会でした

まっつ今年も五穀豊穣・・我がにも大きなトラブル無いように願って・・・。



祈年祭



同じカテゴリー(高島市)の記事画像
投稿停滞
明日から通常の~
GW後半へ
五月 新緑に~
四月尽
同じカテゴリー(高島市)の記事
 投稿停滞 (2025-05-20 06:16)
 明日から通常の~ (2025-05-06 18:58)
 GW後半へ (2025-05-03 17:57)


Posted by 高島です at 19:32│Comments(0)高島市
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。