午後3時、びわ湖、夏空

2008年08月11日

高島市北部のびわ湖岸、ちょっと用事でごご3時頃通過しました。
ちょっと急いでいたのですが・・・滅多に午後の時間帯を見ることが
できず・・・5分間の休憩でした。

午後3時、びわ湖、夏空
午後3時、びわ湖、夏空
午後3時、びわ湖、夏空
午後3時、びわ湖、夏空
午後3時、びわ湖、夏空
急いでいたので、同じような画像、びわ湖になってしまいました。



Posted by 高島です at 18:27│Comments(6)
この記事へのコメント
厳密には、湖北は西浅井から木之本ですか。

大津に住む私は、近江今津の町並みが終わる北のはずれから海津の山が見えてくると
「ああ、湖北へ入ったなあ。」
と感じます。近江高島は、まだ湖西という感じなのですが。
Posted by ミッチー at 2008年08月12日 19:21
>ミッチー さんへ
また、機会があれば・・お立ち寄り下さい。

我が地域からは、湖北は西浅井から木之本の感覚です。

高島市は・・近江西部で、でも大きく言えば湖北でしょうね?
Posted by 高島です at 2008年08月12日 18:50
はじめまして。
毎日このような素晴らしい景色を見ながら通勤ですか。羨ましい限りです。湖北へは数ヶ月に一度位しか行けませんが、琵琶湖の周囲でも湖北の景色が一番好きです。これからも素晴らしい景色を見せてください。(ぼくは近江今津から北、長浜までを湖北といっています。)
Posted by ミッチー at 2008年08月12日 02:04
すごい!!
琵琶湖きれい~
ほんと きれい
Posted by 虹のにおい at 2008年08月11日 23:31
> 朝日新聞滋賀販売スタッフさんへ
コメントいただき有り難うございます。
我が家も長年、同新聞を拝読しています。
朝刊って、明日のでしょうか??
Posted by 高島です at 2008年08月11日 20:15
はじめまして♪
めちゃ景色キレイですね~
朝刊で見る琵琶湖もまたキレイですよ
Posted by 朝日新聞滋賀販売スタッフ朝日新聞滋賀販売スタッフ at 2008年08月11日 19:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。