冬田道

2006年12月19日

昨日と打ってかわって、気温は低かったが秋天の一日でした。
高島の田畑には、ほとんど人影が見あたらず、冬田道に淡い日差しがあるだけです。

冬田道   冬田道   冬田道


同じカテゴリー(風景)の記事画像
少しヒンヤリ〜朝陽〜
春の朝
彼岸入り〜虹
梅が〜春が〜来た
コハクチョウ飛来〜
同じカテゴリー(風景)の記事
 少しヒンヤリ〜朝陽〜 (2025-03-27 06:42)
 春の朝 (2025-03-22 08:08)
 彼岸入り〜虹 (2025-03-17 17:58)


Posted by 高島です at 21:36│Comments(5)風景
この記事へのコメント
きまぐれウサギ さん
noimaruさん
      こんばんは!!。

きまぐれウサギさんは、高島の地へ・・結構気温低かったけど
よい天気だったんですよね。何度も、「おいでやす」高島へ、です。
そうそう、この場にもまた、のぞいてください。

noimaruさん、風情を感じて頂きありがとうございます。
近江の山々も白くなったんですが、私の独断の感じでは
本格的な北部への里雪は・・もう少し先になるような・・・感じです。
Posted by 高島 at 2006年12月19日 23:30
こんばんは。風情を感じる素敵なお写真ですね。
大津側から見ると比良山は真っ白に、雪が積もっていました。
きれいでした。
Posted by noimaru at 2006年12月19日 22:54
 今日は、私も仕事で高島に言っていました。
 冬田道、とっても風情があって素敵ですね(笑)
 いつも、季節感のある素敵なお写真、
 楽しませていただいています(笑)
Posted by きまぐれウサギ at 2006年12月19日 22:47
風さん、今晩は・・
そうですね、明日も好天の予報でした。

長年同じところに住んでると、ふと感じるときもあって、
今冬の雪の塩梅は・・・本格的な積雪はもう少し先の時期の
ような感じがしています。
澄み切った空気感じて頂き、ありがとうございます。
ときどき、のぞいてくださいね。
Posted by 高島 at 2006年12月19日 22:24
今晩は、
高島さん‥いい風景ですね昨日の初冠雪はなんだったんだろ?と思う位‥澄みきった空気を感じますよ、
Posted by 風 at 2006年12月19日 22:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。