大雪警報・・更新~~今夜はどうだろう?雪

2017年02月10日

大雪警報・・更新~~今夜はどうだろう?雪
お昼の支線道路・・・除雪は地域で一度しましたが・・お昼には白くなって・・・


高島市、一日気温は0度の一定でした・・明け方は積雪も僅かでしたが・・午前11時くらいには
20センチ超える積雪になっていました・・一時は激しい降雪もでしたが・・気温も低温でふわふわの
雪質のようでした。

公式な積雪数値は(今津)で午後4時現在・・39センチの積雪深・・・先月終わりごろの大雪よりは
大きな支障もなくの金曜日でしたが・・予報では明日の土曜日・・日曜日も雪が降る一日のようで・・


国道も他の道路も、今回は大きな事故などのトラブルもなかったようで・・でも明日の土曜日
車でお出かけも多いと思いますが・・急がず・安全運転が一番です・・事故などに遭遇すると
楽しい運転が、一気に無くなり、嫌な思いをいっぱいしないといけませんし・・

一番の気がかりは・・今夜から明日の明け方の状況が気がかりです・・予報では明日の夕方までに
平地でも50センチの積雪と予報です。

あくまでも素人の私ですが・・今夜も降雪はあるとおもいますが・・・明日の朝にはびっくりな大雪には
ならないように思います・・あくまでも勘です・・でも、前回も土曜と日曜に大雪になったし・・と思うことも
あるのですが・・ただただ・・山勘と私の勝手な憶測です。



16時16分に風雪注意報は解除されましたが・・大雪警報  他はそのままです
---------------------------------------------------------------------
平成29年 2月10日16時16分 彦根地方気象台発表

滋賀県の注意警戒事項
北部では、大雪に警戒してください。
==============================
高島市 [継続]大雪警報 雷,なだれ,着雪注意報 
  [解除]
風雪注意報 
 雪 警戒期間 11日夕方にかけて 以後も続く
   注意期間 11日夕方にかけて 以後も続く
   山地 24時間最大降雪量 60センチ
   平地 24時間最大降雪量 50センチ
 雷 注意期間 11日夕方にかけて 以後も続く
 なだれ 注意期間 12日まで
 着雪 注意期間 11日夕方にかけて 以後も続く
 付加事項 降雪による交通障害 突風
--------------------------------------------------------



16時28分に大雪に関する気象情報・・第7号です
---------------------------------------------------------------
大雪に関する滋賀県気象情報 第7号
平成29年2月10日16時28分 彦根地方気象台発表

(見出し)
滋賀県北部では、12日にかけて大雪による災害に警戒してください。

(本文)
 近畿地方の上空約5000メートルには氷点下39度以下の寒気が流れ込み、強い
冬型の気圧配置となっています。この強い冬型の気圧配置は12日にかけて続き、
滋賀県では大雪となる見込みです。 今回予想される大雪は、平成29年1月23日
から25日にかけての大雪に匹敵するかそれを上回るおそれがあります。

[雪の実況]
10日16時現在の積雪の深さ(アメダス速報値)は主な所で、 
長浜市余呉町柳ケ瀬 76センチ 
高島市今津       39センチ 

[雪の予想]
10日18時から11日18時までに予想される24時間降雪量は、多い所で、 
北部 平地 50センチ 
山地 60センチ  

南部 平地 20センチ  
山地 40センチ 

11日18時から12日18時までに予想される24時間降雪量は、多い所で、
北部 平地 20から40センチ  
山地 40から60センチ  
南部 平地 10から20センチ  
山地 20から40センチ 
その後も、降雪は続く見込みです。[防災事項] 積雪や路面凍結による
交通障害に警戒してください。
農作物の管理、電線や樹木への着雪、なだれに注意してください。
カーポートなどの簡易な建築物や老朽化している建築物などは倒壊のお
それがあるため、近寄らないよう注意してください。ビニールハウスは倒
壊のおそれがあるため、注意してください。
----------------------------------------------------------------------------------


お昼前は激しい雪の降りかたでした
大雪警報・・更新~~今夜はどうだろう?雪



今日は一日・・・ほぼ 0度でした・・
大雪警報・・更新~~今夜はどうだろう?雪

午後5時現在の高島市今津町国道161号の今津基地設置のライブカメラから
大雪警報・・更新~~今夜はどうだろう?雪

以下・・お昼の道路ほかの様子・・思い切り降ってました。融雪装置の設置道路と・・そうでない道路は
目に見えて違います・・
大雪警報・・更新~~今夜はどうだろう?雪


大雪警報・・更新~~今夜はどうだろう?雪


大雪警報・・更新~~今夜はどうだろう?雪



大雪警報・・更新~~今夜はどうだろう?雪


大雪警報・・更新~~今夜はどうだろう?雪


大雪警報・・更新~~今夜はどうだろう?雪






同じカテゴリー(高島市)の記事画像
投稿停滞
明日から通常の~
GW後半へ
五月 新緑に~
四月尽
同じカテゴリー(高島市)の記事
 投稿停滞 (2025-05-20 06:16)
 明日から通常の~ (2025-05-06 18:58)
 GW後半へ (2025-05-03 17:57)


この記事へのコメント
やまかつ さんへ
国道はいまのところ大きなトラブルなく通行できるようですが
祝日の土曜日・・スキー客の車も多いかと思いますので
気を付けてお出かけください。

そうそう・・国道303号の今津町から福井県境まで
今現在(7時)通行止めのようです・・詳細は不明ですが
事故かそれとも除雪作業かもしれません。
Posted by 高島です高島です at 2017年02月11日 07:10
有り難う御座います、明日神戸~出発します十分準備をして安全運転で。何時もは舞鶴自動車道経由ですが今回湖西線よりと考えています。駄目なときは途中下車し公共機関に変更も。久しぶりに雪景色に少々興奮ぎみです、若かりし頃1シーズンに20日ほどスキーにのめり込んでました、今はお爺さんですが頑張りますので。
Posted by やまかつ at 2017年02月10日 23:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。