遅めの芸術の秋
2006年12月21日
高島市今津町の今津東コミュニティーセンター (今津町中沼一丁目4-1)で
旧マキノ町が購入した名画(複製画)を40点あまり展示されています。
お昼休みちょっと見学してきました。

合併前のマキノ町が町制40周年記念で、42点の名画の複製品を購入。

実物大の作品もあり、芸術音痴の私も、眺めてしまいました。

ちょっと、遅ればせながら、私にとっての芸術の遅秋でした。
旧マキノ町が購入した名画(複製画)を40点あまり展示されています。
お昼休みちょっと見学してきました。
合併前のマキノ町が町制40周年記念で、42点の名画の複製品を購入。
実物大の作品もあり、芸術音痴の私も、眺めてしまいました。
ちょっと、遅ればせながら、私にとっての芸術の遅秋でした。
Posted by 高島です at 22:48│Comments(4)
│高島市
この記事へのコメント
高島市内、大津方面から車だと
一番に白髭神社の鳥居が目印。ここから高島か!
よい天気だったので、やはり綺麗でしたか!よかったです。
一番に白髭神社の鳥居が目印。ここから高島か!
よい天気だったので、やはり綺麗でしたか!よかったです。
Posted by 高島 at 2006年12月22日 23:33
こんばんはー。はい。時々行きますよ〜
今日も仕事で近江今津の方面に行ってきました。
白浜の方にハーブの苗を買いにいきんですよー
今日はとても琵琶湖がきれいでしたね。
今日も仕事で近江今津の方面に行ってきました。
白浜の方にハーブの苗を買いにいきんですよー
今日はとても琵琶湖がきれいでしたね。
Posted by noimaru at 2006年12月22日 22:15
noimaruさん、一日遅れで、こんばんは。
比良美術館確かにあるんですが、残念ながら一度も
行ったことがないんです。旧高島町のガリバー旅行村
へいく途中にあるんですが。
noimaruさんは、よく側を通られるんですか??
兎に角、芸術には疎いので・・すいません。
比良美術館確かにあるんですが、残念ながら一度も
行ったことがないんです。旧高島町のガリバー旅行村
へいく途中にあるんですが。
noimaruさんは、よく側を通られるんですか??
兎に角、芸術には疎いので・・すいません。
Posted by 高島 at 2006年12月22日 22:08
こんばんは。
いいな〜。印象派の絵もあるんですねー
そういえば、比良美術館ってありますけど、どんな感じですか?
いつも通りながら、なかなか行けません。。。
いいな〜。印象派の絵もあるんですねー
そういえば、比良美術館ってありますけど、どんな感じですか?
いつも通りながら、なかなか行けません。。。
Posted by noimaru at 2006年12月21日 23:57