午後半ばから小雨・・水曜日も彼岸花
2017年09月27日

もう少しで・・彼岸花も話題も萎んでいきそうです
高島市、夕方遅くから雨の予報でしたが、午後の半ばから小雨になってしまい
深夜には強い雨との予報でもあり・・・九州天草ではピンポイントの集中豪雨の
情報・・日本中心部も選挙・・新党・・と渦潮のような動き・・朝から夜までニュースの
トップです。これから秋風が沁みる人も多く現れそうです・・・
今夜は強めの雨とか・・・きっとそれ以後一段と深い秋の気温になっていきそうです
今日も私の時間帯・・通常通りの水曜日で・・経過でした
彼岸花の後は・・メタセコイヤの紅葉話題も多くなりそうです








#高島市
この記事へのコメント
ちくりんさんへ
こんにちわ!
カメラ設定ですか・・安価なデジカメで6年目
いろんな設定が備わってますが・・すべて自動設定のまま
でシャッターしています。ご指導するほど知識はないんですよ。
保存も、外付ハードに、放り込んでいるだけで過去の
画像を探すのが大変な状態です
今日もお昼は20度に達しませんでした・・朝の山間部は
6度だったと知人からメールでした
昨夜は、お隣は暖房をされていたと・・
列島・・広いです
秋風景・・またご覧くだされば幸いです。
こんにちわ!
カメラ設定ですか・・安価なデジカメで6年目
いろんな設定が備わってますが・・すべて自動設定のまま
でシャッターしています。ご指導するほど知識はないんですよ。
保存も、外付ハードに、放り込んでいるだけで過去の
画像を探すのが大変な状態です
今日もお昼は20度に達しませんでした・・朝の山間部は
6度だったと知人からメールでした
昨夜は、お隣は暖房をされていたと・・
列島・・広いです
秋風景・・またご覧くだされば幸いです。
Posted by 高島です
at 2017年10月06日 05:35

おはようございます。
今朝の写真どれも素敵です。
メタセコイヤ最高です。緑が鮮やか今からいろが変わっていくのが見たいです。
月がとってもよく撮れていますがカメラの設定は?朝陽や、夜景がうまく撮影できませんのでぜひ教えていただきたいと思います。
沢山撮影されていて保存はどうされているのかもお聞きしたいです。けさ
今朝は17度昼からは25度まで上がるそうです。職場は暑いので半袖です。
軽く冷房をかけています。
いろいろ質問すみません。
今朝の写真どれも素敵です。
メタセコイヤ最高です。緑が鮮やか今からいろが変わっていくのが見たいです。
月がとってもよく撮れていますがカメラの設定は?朝陽や、夜景がうまく撮影できませんのでぜひ教えていただきたいと思います。
沢山撮影されていて保存はどうされているのかもお聞きしたいです。けさ
今朝は17度昼からは25度まで上がるそうです。職場は暑いので半袖です。
軽く冷房をかけています。
いろいろ質問すみません。
Posted by ちくりん at 2017年10月05日 07:52
ちくりんさんへ
巨人・・まっつ仕方ない来期に!!です
あれほど、暑いと嘆いていたのに・・もう暖かさを
さがす季節になってしまいました
何事も、健康一番・・来年同窓会も一つの楽しみに
できますね・・
その間、拙い高島風景で・・お願いします
巨人・・まっつ仕方ない来期に!!です
あれほど、暑いと嘆いていたのに・・もう暖かさを
さがす季節になってしまいました
何事も、健康一番・・来年同窓会も一つの楽しみに
できますね・・
その間、拙い高島風景で・・お願いします
Posted by 高島です
at 2017年10月03日 21:05

野球シーズンも巨人4位でエンド、さみしい秋です。
心も寒く楽しみもなく、ひたすらあなたの素敵な琵琶湖に映る朝陽の写真を眺めながら癒されています。
今日は休みですので、のんびりカープの優勝ビデオをみて、うらやましく来年の巨人に期待してみます。
もう滋賀に帰るのは、来年6月で同窓会を行います。元気が一番の幸せですね。寒くなりますが体調管理して、楽しませてください。 故郷一番バンザイ
心も寒く楽しみもなく、ひたすらあなたの素敵な琵琶湖に映る朝陽の写真を眺めながら癒されています。
今日は休みですので、のんびりカープの優勝ビデオをみて、うらやましく来年の巨人に期待してみます。
もう滋賀に帰るのは、来年6月で同窓会を行います。元気が一番の幸せですね。寒くなりますが体調管理して、楽しませてください。 故郷一番バンザイ
Posted by ちくりん at 2017年10月03日 08:16
兵庫 さんへ
ありがとうございます
身近な場所ばかりですが・・四季それぞれの
変わらぬ季節・・ながめて暮らしております
実際にも高島市へも・・是非
ありがとうございます
身近な場所ばかりですが・・四季それぞれの
変わらぬ季節・・ながめて暮らしております
実際にも高島市へも・・是非
Posted by 高島です
at 2017年09月28日 21:21

こんばんは
一番 上の彼岸花のお写真
まるで絵画のようですね
祖父の代まで高島市に住居があったので
風景が懐かしく 時々 お邪魔させて頂いております
一番 上の彼岸花のお写真
まるで絵画のようですね
祖父の代まで高島市に住居があったので
風景が懐かしく 時々 お邪魔させて頂いております
Posted by 兵庫 at 2017年09月28日 18:37