絶好の日和でした・・倒木処理の日曜日

2017年11月05日

絶好の日和でした・・倒木処理の日曜日
夕方も雲の無く暮れていきました


高島市、気温は15度前後で一日でした・・青空も多く風も微風な自然風・・・
三連休の最終日が行楽日和になっていました・・が・・

神社境内の倒木の処理・・・先週、無理を言って業者さんに倒木や倒れ掛かった
木を伐採でしたが・・後処理はせずに・・その場に刈り倒し・・・

朝からその処理を・・せめて参道だけでも綺麗にと・・・小さなノコギリでは埒が明かず
やはりチェーンソーや重機が欠かせません・・・大勢集まっても大木の移動は無理です

たいした役にもたちませんでしたが・・午前中作業・・やはり短時間で体力消耗と
回復にはそうとう時間が必要で・・・今更ですが・・わたしの高齢化を実感でした。

思わぬ台風の被害で・・・神社ばかりでなく、周辺の木々も畑に道路に倒れこんで
優先順位で伐採作業です・・・人出も費用も甚大です

そんな私の行楽の一日で・・・いまも足腰が・・
絶好の日和でした・・倒木処理の日曜日



西日・・・今日もおしまいです
絶好の日和でした・・倒木処理の日曜日

全てを処理するまでには・・まだまだこれからですが・・
相当昔は高額で引き取ってむらえたのですが・・いまはね!!・・
絶好の日和でした・・倒木処理の日曜日


絶好の日和でした・・倒木処理の日曜日


絶好の日和でした・・倒木処理の日曜日


絶好の日和でした・・倒木処理の日曜日


#高島市
#倒木処理


同じカテゴリー(高島市)の記事画像
投稿停滞
明日から通常の~
GW後半へ
五月 新緑に~
四月尽
同じカテゴリー(高島市)の記事
 投稿停滞 (2025-05-20 06:16)
 明日から通常の~ (2025-05-06 18:58)
 GW後半へ (2025-05-03 17:57)


この記事へのコメント
岳行さんへ

市内でも、倒木はごく一部が大きな被害になったようで
近くの杉の木がドミノ倒しのようになって・・なかなか重機も
近寄れず・・後始末が大変な様子です

もう落葉の山ですか・・近くに山はあるのですが
なかなか山深くは近寄れません
Posted by 高島です高島です at 2017年11月06日 21:19
先月の台風、湖西は風が凄く大変でしたね。私も昨日芦生へ出かけたのですが倒木が多く大変、土砂崩れの跡も残っていて未だ通行止めの所もありました。先月の降雨は平年の3倍とか、何事も程々に行くと良いのですが。今年の紅葉はすこし早いようで、山の上では落葉し始めていました。
Posted by 岳行 at 2017年11月06日 15:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。