道の駅藤樹の里あどがわ

2017年11月29日

道の駅藤樹の里あどがわ
道の駅藤樹の里あどがわ・・

高島市、気温は11度ぐらいのお昼・・朝から小雨と曇り空の繰り返しで一日・・
風が無かったので、寒さは厳しくなりませんでしたが、うっとおしい空模様でした。


道の駅藤樹の里あどがわ」頻繁には出掛けませんが、休日や祝日もそうですが
平日でも、多くの人が訪れています。新鮮な野菜や地元の名産も並んでします

2006年(平成18年)6月16日に開業した道の駅です。
指定管理者になっての営業ですが、いろいろと工夫もあっての今日までのようなので
これからも、賑わいのある駅であってほしいですがね。


藤樹先生孝養像・・
道の駅藤樹の里あどがわ


道の駅藤樹の里あどがわ

夕方・・微妙に薄く青い色も・・
道の駅藤樹の里あどがわ


道の駅藤樹の里あどがわ


道の駅藤樹の里あどがわ


道の駅藤樹の里あどがわ


道の駅藤樹の里あどがわ


道の駅藤樹の里あどがわ


#高島市
#道の駅藤樹の里あどがわ


同じカテゴリー(高島市)の記事画像
明日から通常の~
GW後半へ
五月 新緑に~
四月尽
四月も晦日
同じカテゴリー(高島市)の記事
 明日から通常の~ (2025-05-06 18:58)
 GW後半へ (2025-05-03 17:57)
 五月 新緑に~ (2025-05-01 06:49)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。