祭礼準備に、眩しい日の入り

2008年09月09日

高島市も、秋晴れの一日でした。こんな日々が長く続くといいんですがね。

我が地域、神社の例祭が、明後日に行われます。その準備として神社の鳥居の
横に、幟を立てました。なかなか簡単には立てられないのですが、段取りよかった
ので、今回はスムーズに幟がはためきました。

神社に向かう、夕方は眩しい夕日で、明日も又、青空が見えそうです。
祭礼準備に、眩しい日の入り
祭礼準備に、眩しい日の入り
祭礼準備に、眩しい日の入り





Posted by 高島です at 19:32│Comments(3)
この記事へのコメント
>散髪屋さんへ

私も、本日、京都新聞を見まして、松崎さんの思いが書かれ
今更ながら・・・滋賀咲くへの思い入れを感じました。


>ねえさん へ
神社のお祭りですが・・・形式ばかりの行事なんですよ。
Posted by 高島です at 2008年09月10日 22:29
お祭りかあ~
うーん 秋晴れのそらとビールいいなあ~
Posted by ねえさん at 2008年09月09日 21:21
準備、ご苦労さまです。週末も良い天気のようですね
今日、京都新聞に滋賀咲くブログの記事が掲載されてました。
Posted by 散髪屋さん at 2008年09月09日 20:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。