「大雪」今日の暦に・・晴れは今日までか?

2017年12月07日

「大雪」今日の暦に・・晴れは今日までか?
一日薄日と晴れと・・ぼんやりと夕焼けでした・・


高島市、気温は午後でも8度くらいしか・・青い空も見えて薄日も・・風も少なく
でしたが・・それでも冬の冷たさでした。

今日は暦に・・大雪・・ダイセツ
この日を境に、雪の地域では降雪も冷え込みも冬本番の時期になる目印の
ことばですね。

幼き頃の豪雪に比べると、近年は積雪しても長期間そのままでなく、直ぐに
融けてしまいます、それでも、冬期間に2回や3回は、50センチ近くの積雪に
なったりします

国道は早朝から、大型の除雪機が往来、地域では備え付けの除雪機で交代
交代で、除雪したり、小さな道まで融雪装置もあるところも~

幼い頃のような、区民総出のスコップ片手の除雪作業もなくなりました、高齢化
も進み、人力ではもう無理な昨今になってしまいました。

積雪だと、通学路の確保、消火栓の周辺の除雪~
地域の長となると、色々と冬への気配りも必要です


僅かな雪の時の雪景色も好きですが、いつの頃か動きにくい積雪が好きでな
くなりました。


遠くの知人には、雪が積もるのは羨ましいと聞かされます、逆に私からは、冬日
の青空ばかりで春になるのが羨ましいといつも返答です。

でも、あれこれ思っても、今年も例年通りに「冬」の生活が、雪を待ちながら
始まっています。

日落ち後の微妙な明るさが・・
「大雪」今日の暦に・・晴れは今日までか?

今朝の山・・朝陽も・・
「大雪」今日の暦に・・晴れは今日までか?


「大雪」今日の暦に・・晴れは今日までか?


「大雪」今日の暦に・・晴れは今日までか?


「大雪」今日の暦に・・晴れは今日までか?


「大雪」今日の暦に・・晴れは今日までか?


「大雪」今日の暦に・・晴れは今日までか?




#高島市



同じカテゴリー(高島市)の記事画像
投稿停滞
明日から通常の~
GW後半へ
五月 新緑に~
四月尽
同じカテゴリー(高島市)の記事
 投稿停滞 (2025-05-20 06:16)
 明日から通常の~ (2025-05-06 18:58)
 GW後半へ (2025-05-03 17:57)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。