あまり晴れなかった・・つごもり
2017年12月30日

午後に著時間の晴れ間も期待でしたが・・僅かな時間でした
高島市、気温が6度と今日も一定の数字でした、予報では午後に晴れ間も
と予報でしたが、今日も昨日と同様な小一時間ほど青空になっていましたが
その後は・・またまた灰色の空になって12月の30日も淡々と経過していきました
朝から、遠さな部分の我が家の掃除・・普段はあまり気になっていても掃除できない
箇所もちょっと、やっつけてみました・・性格上完ぺきではないですが。
相当前の年末の様子が我が家でもゆるくなって・・沢山の来客も少なくなっての近年
その分、いろいろな整え品も少なくてよくなって・・・大げさに言えば、普段と変わらない
一日一日の経過と同じで・・2018年も迎えそうです。
でも、1月1日は、朝から集落住人こぞって氏神様への元旦際に参列し・・・
一同がお互いに新年のあいさつを交わすのが恒例となっています
1日からゆっくりと寝ていたいと毎年思いますが・・普段と同じく、早朝に目覚めないと
いけないのが、微妙につらい所でもあります

晴れ間に・・我が家から伊吹山・・今日は更に鮮やかに姿が見えました・・でも電線がね・・

我が家の周辺はまだまだ多くのy期・・そして足跡


晴れて飛行機が・・

午後半ばに・・青い空


我が家の木々に・・


#高島市
この記事へのコメント
YBさんへ
時計が新年をしらせました
目の前の箱館山も積雪があってスキー場も
思いのほかにぎわっています
田んぼ一面い雪があります・・高島の北部。
きっと2月の規制されるときも雪景色があると
思います
お気を付けて帰省ください
今年も宜しく願いします
時計が新年をしらせました
目の前の箱館山も積雪があってスキー場も
思いのほかにぎわっています
田んぼ一面い雪があります・・高島の北部。
きっと2月の規制されるときも雪景色があると
思います
お気を付けて帰省ください
今年も宜しく願いします
Posted by 高島です
at 2018年01月01日 00:09

高島時雨と長く陰鬱な冬景色、故郷を後にしたのが53年前。東京の冬の青空に驚愕したのも懐かしい思い出。熱帯の国から湖国の四季の美しさを堪能してまいりました。季節があるとは素晴らしいこと、一年間ありがとうございました。来年2月は法事で日置前に帰省します。
Posted by YB at 2017年12月31日 23:03