学問の神様

2007年01月03日

高島市内にも多くの神社があります。ここのブログでも紹介されてます高島、三尾神社
白鬚神社・・・たくさんあります。北部にもマキノ町の海津天神社があり、「学問の神様」入学
祈願などで、地元は勿論、福井県など他府県ナンバーの車も多く、参拝にこられています。
今日3日、ちょっと通りかかったので立ち寄りました。お昼正午でしたので、ゆっくり拝見できました。
学問の神様  学問の神様  学問の神様

皆様にも、御利益ありますように・・・
今年はイノシシ年、決してお馬さんじゃありませんので、神馬として奉納されたものです。


学問の神様  学問の神様  学問の神様

学問の神様  学問の神様  学問の神様


今日も朝から青空、気温10度くらい。
夕方からは、ちょっと北風が強くなり、気温も一気に下がったような、体感です。


学問の神様  学問の神様  学問の神様


学問の神様  学問の神様  学問の神様



同じカテゴリー(高島市)の記事画像
投稿停滞
明日から通常の~
GW後半へ
五月 新緑に~
四月尽
同じカテゴリー(高島市)の記事
 投稿停滞 (2025-05-20 06:16)
 明日から通常の~ (2025-05-06 18:58)
 GW後半へ (2025-05-03 17:57)


Posted by 高島です at 17:10│Comments(1)高島市
この記事へのコメント
学問の神様で知られる大宰府天満宮の【祈願絵馬】の地方発送。返送による合格祈願奉納。
メール写真にて報告。全国より数百万人の祈願者が訪れる天満宮の総本社。
学問の神様である菅原道真を祀る天満宮総本社へ、地元から全国の受験生への応援サイトです。
Posted by 学問の神様.JP at 2007年03月17日 19:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。