秋分の日に彼岸花は?

2019年09月20日



ちょっとみにくいですが・・・夕方に見えたあぜ道に彼岸花


高島市、早朝からお昼過ぎまで・・秋の雰囲気たっぷりの天候でしたが
午後遅くから雲が広がって・・・夜から小雨になってしまいました

台風の影響の空模様のようですが、風もなく小雨の夜間になっています

秋分の日・・・今頃になると、琵琶湖岸やあぜ道には、赤い花なら曼殊沙華の
彼岸花が目立つのですが…今年は連縁より遅れているようで・・雨が降らない
のが原因か・・気温が高いのが原因かわかりませんが・・・

やはり、今頃には彼岸花も風物になってるので・・早く咲きだしてほしいものです


明日から三連休の私・・・でも、あまり秋晴れの見られない天候になりそうです

でも、台風の大きな被害が出ないように願うだけです












同じカテゴリー(高島市)の記事画像
投稿停滞
明日から通常の~
GW後半へ
五月 新緑に~
四月尽
同じカテゴリー(高島市)の記事
 投稿停滞 (2025-05-20 06:16)
 明日から通常の~ (2025-05-06 18:58)
 GW後半へ (2025-05-03 17:57)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。