昭和の日・・・・メタセコイヤ並木新緑

2021年04月29日

昭和の日・・・・メタセコイヤ並木新緑

お出かけはお控えください・・と、画像だけでも楽しんでいただければ・・



高島市、夜明け前から雨‥夕方も雨は止まず・・・一日雨降りの祝日「昭和の日」でした


もちろん昭和の生まれの私・・・昭和・・平成‥令和と生かされて・・六十数年・・・

以前から、「しょうわ」という言葉・・文字が好きです・・・同時に私の人生の大半の昭和

記憶に残っている昭和の映像が大変多いです・・・小学校からの学校時代・・やんちゃだった
成人前後・・・大きな波乱万丈も少なったけど・・・自分なりに苦悩したりもあったり・・・
でも、やはり昭和の中の自分が一番好きな気がする・・


雨の一日・・濃厚な緑も溢れた・・祝日の一日でした・・・




昭和の日・・・・メタセコイヤ並木新緑


午後の雨の中での散歩・・・足元に見えたもの・・
昭和の日・・・・メタセコイヤ並木新緑


昭和の日・・・・メタセコイヤ並木新緑


昭和の日・・・・メタセコイヤ並木新緑


昭和の日・・・・メタセコイヤ並木新緑


昭和の日・・・・メタセコイヤ並木新緑







同じカテゴリー(高島市)の記事画像
投稿停滞
明日から通常の~
GW後半へ
五月 新緑に~
四月尽
同じカテゴリー(高島市)の記事
 投稿停滞 (2025-05-20 06:16)
 明日から通常の~ (2025-05-06 18:58)
 GW後半へ (2025-05-03 17:57)


この記事へのコメント
寒椿さんへ

高島市内も‥微妙ですが感染者も増える傾向です
今回の大型連休も・・自宅周辺ぐるぐる・・になります

椿・・竹藪が多いので・・その奥にまだまだひっそりと
赤色です・・また見つけたら投稿します・・
いつもコメントありがとうございます
Posted by 高島です高島です at 2021年04月30日 19:24
 メタセコイアの緑も心に沁みる美しさですが、まだ湖北にさく椿が私には嬉しい便りです。
 連休にも関わらずステイホームになりますが、高島さんの画像で楽しませていただきます。
 いつもありがとうございます。
Posted by 寒椿 at 2021年04月30日 14:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。