もみじ池・紅葉深し

2008年11月22日

高島市、お昼近くには晴れ間の時間も多くなり、気温もそれほど低くなく柔らかい
一日が過ぎています。
高島市民会館では、イベントで人・・人。もう一つは、日米合同演習反対デモ行進
のためか・・・・近江今津駅下車で集合場所へ向かわれる人・・人・・。それを横目に

今津町日置前に酒波集落へ。そこから箱館山が見え、また家族旅行村ビラデスト
今津へ通じる道を目指し、その入り口を少し行ったところに「もみじ池」があって、
名の通り・・池の周りにモミジに木々が色とりどりに・・秋をアピールしていました。

ある人から、昨年、酒波集落あたりへ出かけたが、あまり紅葉が見られなかった
とのご連絡・・それじゃと勢い付けて短時間でしたが出かけてきました。
やはり、他府県ナンバーの車とカメラマンが数台と数人。立派なカメラを紅葉に
向けられていました。素敵な写真にしてくださいね。

足下にも及びませんが・・・私の画像。遠く離れて懐かしく思っていただけるでしょうか??
ご連絡いただいた、御先輩様。

もみじ池・紅葉深し
もみじ池・紅葉深し
もみじ池・紅葉深しもみじ池・紅葉深しもみじ池・紅葉深し


もみじ池・紅葉深し
もみじ池・紅葉深し
もみじ池・紅葉深し
もみじ池・紅葉深し
もみじ池・紅葉深し
もみじ池・紅葉深し
もみじ池・紅葉深し
もみじ池・紅葉深し
もみじ池・紅葉深し

場所はここです・・・・・。



Posted by 高島です at 15:30│Comments(10)
この記事へのコメント
>花子さんへ
ご無沙汰ですね。でも、ブログは拝見していますし、お子様の成長は
自分の事のように嬉しく楽しみですよ。

どんどん、貼ってください!!!また、高島市へも・・ご連絡下されば
ご案内も出来たかもしれなかったのに・・・次回は是非。一報を!!。
Posted by 高島です高島です at 2009年12月11日 21:37
花子です。ご無沙汰しております。
先日、このもみじ池に紅葉を見に行きました。残念ながら見頃が過ぎていましたが^^;
私のブログに高島さんの記事を貼らせていただきました。(勝手にすいません)
来年は鮮やかな紅葉を見に行きたいと思います。
Posted by 花子花子 at 2009年12月11日 00:47
> ものぐさ老人さんへ

永源寺も日吉大社も・・大原も・
身近で見られて、有り難いです。
ぜひ一度、お尋ねください。
Posted by 高島です高島です at 2008年11月22日 21:54
>ケロやっこ さんへ
お先でした(笑)

でも、明日は「そばフェスティバル2008」が今津総合運動公園で
行われます。来られましたら立ち寄ってみてください。
「そば写真コンテスト」の赤ソバの写真2枚出しました。あの闇夜の赤ソバ
です・・。
Posted by 高島です高島です at 2008年11月22日 21:12
あぁ~先を越されました・・・(^_^;)。今日、行こうかと迷ったのですが・・・私も近々、行きたいと思います!
Posted by ケロやっこ at 2008年11月22日 20:57
いい所ですね、いい写真ばかり有難うございます。
来年でもいきたい!!この“ものぐさ”でも少々
遠くても!!体がムズムズしてきました。
Posted by ものぐさ老人 at 2008年11月22日 20:50
>ねえさんへ
大型店舗巡りも楽しそうでしたね。
私は、彩り巡りです。明日は、そうですね、ソバのイベントあります
好天だと良いんですがね・・どちらにしても寒そうですが。
チャンスがあったらご紹介しますねイベント模様。
Posted by 高島です高島です at 2008年11月22日 20:18
> 6-tyouji さんへ
ご丁寧な、コメントありがとうございます。
この景色は、廃れることはありあせん・・いつかまた訪れてください。
Posted by 高島です高島です at 2008年11月22日 20:15
キレイなもみじですね・・・
水面に写ってきれいです。
この休みは蕎麦まつり いいなあ~
早食い出たかった・・・
Posted by ねえさんねえさん at 2008年11月22日 18:34
去年もあの池も、この橋もありました。
去年と違うのは紅葉が溢れてますね。
それにしても今年の紅葉は流石ですね。そして、腕も。
今年初めて、秋を堪能しました。
心意気に深く感謝します。
Posted by 6-tyouji at 2008年11月22日 16:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。