暑さ寒さも・・

2022年03月22日

暑さ寒さも・・
寒椿・・



高島市、寒さが戻っての1日~冷たい
朝から夕刻~


暑さ寒さも彼岸まで~今月末には春の
暖かさを期待しつつなんですが。


例年の如く~年度末そして新年度~
本来なら送別会や親睦会~飲み会も
多い時期ですが、ここ数年はコロナ禍
で自粛~


それでも、新天地に向かう人も多いし
ほぼ何もかもが、不安ばかりですが、
春陽射し~笑顔~そんな新年度になると
いいですがね。




えどひがん・・・もう少しで開花
暑さ寒さも・・


田んぼから虫もごめく
暑さ寒さも・・


暑さ寒さも・・


暑さ寒さも・・


残雪・・見えなくなるのはいつ頃かな?
暑さ寒さも・・


暑さ寒さも・・


暑さ寒さも・・


暑さ寒さも・・


暑さ寒さも・・


暑さ寒さも・・


同じカテゴリー(高島市)の記事画像
投稿停滞
明日から通常の~
GW後半へ
五月 新緑に~
四月尽
同じカテゴリー(高島市)の記事
 投稿停滞 (2025-05-20 06:16)
 明日から通常の~ (2025-05-06 18:58)
 GW後半へ (2025-05-03 17:57)


この記事へのコメント
ちくりん さんへ
コメントありがとうございます
暑さでマイっておりますが、一応、心身は
元気でおります~
ただ、愛機のパソコンがヘロヘロ
です~高級機種はいらないですが
新たに購入プランはあるのですが~
またまた、苦手な各設定が不安です

暑さ厳しい今月も、健康重視で
乗り越えて下さい
ありがとう!
Posted by 高島です高島です at 2022年08月02日 13:04
気もしたが、来ましたの間違いでした。

久しぶりにパソコン使うと戸惑います。仕事辞めたら特にわからず物忘れもよくして情けない日々を送って悲しいです。

今後どうなるやら、かなり不安が募ります。
健康第一ですねー
Posted by ちくりんです at 2022年07月28日 12:33
ご無沙汰しております。
お変わりありませんか
コロナも増えてきて不安な毎日です。
滋賀も広島も増えて気もした

高齢になるとこの暑さは答えます。
元気でお過ごしください
Posted by ちくりんです at 2022年07月28日 12:16
ちくりん さんへ
コメントありがとうございます
二度も三度も送信~気になさらず
書き込んで下さい。

高島市内の様子~沢山紹介したいけど
なかなか、動きも鈍くなり、ありきたりな
風景が主になっています


地域も色々と変化はしていますが
一番は、人口減少と高齢化が
大きな問題に~どこも一緒だと
おもいますが。


珍しい話題も乏しいですが、
時々、覗いてくださればと
思います~ありがとうございます
Posted by 高島です高島です at 2022年05月23日 18:31
送信できてないと思い2回も送ってしまいました。
申し訳ありン¥ません。
Posted by ちくりんです at 2022年05月23日 07:43
しばらくご無沙汰しました。
昨日も夏日になり、汗ばむようになりました。
お元気ですか?

高島にも3年近く帰ってません。
高島さんのブログ見て、情報懐かしく拝見できるのが楽しみです。
琵琶湖の景色は、とても癒されます。
何年前から継続ですか?

感謝あるのみです。お元気で高島出身のみなさんに夢を与え続けてください。
Posted by ちくりんです at 2022年05月23日 07:38
お変わりありませんか?
しばらくご無沙汰しています。
真夏日が、続いて衣替えしないといけない、時期になり気が重いです。

コロナも減りそうでなかなか、おちつきませんね。
以前はこの時期今津にラベンダー求めていきましたが、3年ほど帰ってません。
今津も以前とはずいぶん変わりましたね。

懐かしい高島に思いは強いです。
高島さんのブログを見て、楽しんでいます。

ありがとうございます。
Posted by ちくりんです at 2022年05月23日 07:26
ちくりん さんへ

私も少し若いですが、高齢者の
分類です

高島市内もあまり、歩き回る事も
できず、地域の様子が余り投稿だ
出来ていまさん

行動範囲も小さくなりましたが、
機会見つけて、高島の様子が投稿
出来ればと思っています

まずは、健康第一ですよね。
Posted by 高島です高島です at 2022年04月17日 18:34
長い間ご無沙汰しました。
お元気で何よりです。
私は79歳で病院勤務を終えて、今はのんびりしております。

することも制限され、コロナもなかなか終息されず、高島にも3年帰ってません。
みんなに会いたいですが、いつまでかかるやら、見込ないですね。

高島の写真みて、懐かしく癒されます。
メタセコイヤも懐かしく、琵琶湖の景色懐かしいです。
いろんな情報楽しみにしています。
私が最後にこめんとしたのは、いつでしたか?

元気に頑張ってください。
これからもよろしくお願いします。
Posted by ちくりんです at 2022年04月17日 08:18
ちくりん さんへ
大丈夫です、コメントして
頂けております。
Posted by 高島です高島です at 2022年04月17日 05:42
てすとですー
パソコンがこわれましたので届くかわかりません。
届いたら返信お願いしますー
Posted by ちくりんです at 2022年04月16日 07:55
寒椿さんへ

たった一輪の椿ですが・・・また目に付いたら投稿します

春が行ったり戻ったりの今時期の気候ですが
大きな積雪も遠くの山に見えるだけになって・・
仰せの通り・・桜・・桃・・季節の花が楽しみです
Posted by 高島です高島です at 2022年03月24日 18:58
 高島さんへ
 
 今年も寒椿をupしていただきましてありがとうございます。
いよいよ春が近づいてきました。
 今年は例年になく湖北に雪が多く降って、皆さまご不自由な思いをされた事とお察しします。
 これから梅、桃、そして桜と花の季節の到来が楽しみです。

 
 
Posted by 寒椿 at 2022年03月23日 10:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。