時計の針は/戻して

2008年11月27日


今夜は雨になりました。高島市北部・・・



「時計の針は/戻して戻して/ちょっと進める

体重は/落として落として/ちょっと増やす

失恋は/忘れて忘れて/ちょっと思い出す


そんなふうに

そぎ落としたあと/ちょっと/ふくらませる方が/時間が/機嫌よく動き始める」


この詩人は言うが、そうだと思い、そうかなとも疑い「ちょっと」そうしてみようかなとも思う。
詩人は山本純子「海の日」(けさのことば)として、岡井隆氏今朝の新聞の記事があった。

私は、どうでしよう。ちょっと戻してみようかな。
メタセコイヤの画像は、今年2月中頃のものです。

タグ :高島市

同じカテゴリー(携帯から高島)の記事画像
連続に快晴!
晴れて風も〜
琵琶湖岸に黄色
晴れてきた
雨上がり、月曜日〜朝
同じカテゴリー(携帯から高島)の記事
 連続に快晴! (2013-05-24 07:29)
 晴れて風も〜 (2013-05-23 07:31)
 琵琶湖岸に黄色 (2013-05-22 07:34)


この記事へのコメント
>虹さんへ
日暮れが早く、冷たい夜は、よけいに何かにせかされているような・・
でも、その中にじっくり身を置いてみるのも・・いいものですよ。
Posted by 高島です高島です at 2008年11月28日 21:31
いい詩ですね
三歩進んで二歩下がるの逆ですね

あせらなくてもいい そんな風に感じました

のんびりしていると置いて行かれる気がして
ゆっくりしていると怠けているみたいに思えて
気持ちだけあせってばたばたと 
気持ちが栄養失調になってしまう

カレンダーを見ればもう週明けは12月 
ますます気持がギスギスになりそうな師走
ほっとする言葉

そぎ落としたあと
ちょっとふくらませる方が
時間が機嫌よく動き始める

いいひびきです
Posted by at 2008年11月28日 16:14
>ねえさんへ

ハンドルでもちょっと「あそび」が必要なように、生活にも
ちょっと隙間が、戻りも必要でしょうねって、そう上手く生きませんけど(笑)
Posted by 高島です高島です at 2008年11月27日 21:36
ちょっともどして・・・
うん うん そんなんがいいな♪
Posted by ねえさんねえさん at 2008年11月27日 20:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。