かんじき

2007年01月28日

マキノ町で「かんじき」つくりますので見に来てね。っって
数日前から聞かされていたので、ちょっと拝見してきました。
雪の上を歩く、猟師さんなどが使っていた雪山用の・・・かんじき。
詳しく説明できませんが、画像でみてくださいね。

かんじき  かんじき  かんじき
サンプル品とできあがり品。 


かんじき  かんじき  かんじき
くまやなぎ という蔓を雑木林から採取。一定の寸法に切断。

かんじき  かんじき  かんじき
シナリをつけて弓なりにする。結構重労働。

かんじき  かんじき  かんじき
針金で止める、

かんじき  かんじき
片足で二本の「くまやなぎ」の蔓が必要。こんな格好。 




Posted by 高島です at 18:13│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。