雪に南天・・・赤色で遊ぶ

2008年12月27日

高島市北部・・・ほとんど青空も見られなくて曇りと小雨の繰り返しに一日が終わり
になりそうです。
夕方に我が家の南天と遊びました。その時は一瞬の夕焼けの明かりでしたが、すぐ
雨に変わります・・・「雨は夜更け過ぎに・・・雪へと・・」って歌も少し遅すぎますが、
その様子で暗闇になりました。
雪に南天・・・赤色で遊ぶ
南天の広がった枝と葉っぱの上に積雪。思わず赤い南天の実2個と足下の石で作ります。
雪に南天・・・赤色で遊ぶ

雪に南天・・・赤色で遊ぶ雪に南天・・・赤色で遊ぶ 
上手く捉えられないですが、滴が透明でした。シャボン玉と同じように少しふれると落下です。
雪に南天・・・赤色で遊ぶ
自然の作品・・・ふと見るとこんな配置。いろんな物に見えますね。
雪に南天・・・赤色で遊ぶ 雪に南天・・・赤色で遊ぶ
明日も、動きが遅い大きな低気圧が北海道に居座り、雪を降らす寒気も北陸上空にも
伸びてくるそうで・・・・寒い一日になりそうです。
テレビ情報では、高島市の積雪は観測地点(今津町)で20センチと伝えています。



Posted by 高島です at 19:06│Comments(5)
この記事へのコメント
>虹さんへ
お言葉、ありがとうございます。
ただただ偶然に誕生日だっただけと思っていますが・・・

よくご存じで!!追う坂を越えての母のお陰に思います。
今の道は昔と変わらず急な上り坂ですが、当時は現在の道じゃなく
谷間の小さな道が本道であったそうで、今も存在するのか分かりませんが
時代が動いた道でもあったようです。

道の駅の集落から、西浅井へぬける道は今も残り、一度歩きたいと思いつつ
今に至っています。いにしえを思います。(マンジ峠)

残り少ない日数・・気分だけは、せっかちになってます。
Posted by 高島です at 2008年12月28日 13:21
遅くなりましたが お誕生日おめでとうございました。
素敵な日がお誕生日なんですね
高島ですさんが イエス なら おっ坂を越えてこの地に嫁いだ天高いお母様はマリヤ様かな (*^_^*)
お誕生日は 生まれた事を祝うのではなく 母に感謝する日なんですって
私事ですが、今年の1月に結婚した親戚に 高島ですさんのお誕生日と同じ日新しい命が生まれました\(^o^)/

南天の実 おちゃめなお絵かきに心がゆるみます

南天の赤い実の水滴に透明感と緊張感だけどなんだかあたたかい
ちょっと見とれました

もうじき今年が終わりますね
Posted by at 2008年12月27日 22:28
>☮さり☮さんへ
コメントありがとう!!
そんなに褒めないでね。照れますし・・・。
職業はカメラマンじゃないですし、その関係の仕事じゃなく
ただ、楽しみで身の回りバシバシ撮ってます。
ブレはデジカメに首紐を付けていて、カメラを両手で前に
引っ張って首紐をピーンと引っ張りながらシャッターです。
案外、ぶれませんですよ。失敗してもフイルムいらないしね。



>ケロやっこさんへ
南天・・・重宝ですね・・そして難を転じてくださいね(難天なんてん)。
Posted by 高島です高島です at 2008年12月27日 20:15
南天。うちの庭にも何本か木があります。かわいい実が好きなので、クリスマスの飾りを外して寂しくなった部屋に生けました。お正月には、おせち料理に添えてもいいですし・・・なかなか重宝する木ですね(^^)。
Posted by ケロやっこ at 2008年12月27日 19:57
わぁ!
写真撮るの、めっちゃ、上手ですね!
カメラマンかなんかやられてるんですか?
すごいきれい!
こんなんとれるんやぁ。
さりがやったら、めっちゃブレます。
困ったなぁ~。
Posted by ☮さり☮ at 2008年12月27日 19:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。