阪神大震災14年目、当時にも大雪が・・。
2009年01月17日
高島市、ほんのりと日射しがあり、気温も冷たい時間ばかりでしたが、やさしい
土曜日の一日です。でも、14年前の今日は、高島市(当時高島郡)北部は
大雪に朝を迎えていました。

テレビでは、発生から14年を迎えたと伝えます。阪神大震災ですね。
6434人の尊い命が奪われ、無念の1月17日です。私にとっては親戚や知人も
その場にいませんでしたが、友人の子供さんが当時、神戸の大学に在籍して、
なかなか安否確認できなくて、無我夢中で現地へ向かう姿が忘れられません。
14年前のこの日、高島市(当時は高島郡)の北部は大雪になっていました。
玄関を出ると、積雪が新雪で足の膝を超えていましたし、除雪のため準備して
その時、僅かに感じたのが揺れでした。
さほど、気にせず、猛吹雪の中で除雪していました。その後の情報で徐々に
その被害の大きさが・・・信じられないほどに伝えられ出しました。
その日の玄関先の大雪と早朝の吹雪は忘れません。
画像は、白髭神社で・・。
土曜日の一日です。でも、14年前の今日は、高島市(当時高島郡)北部は
大雪に朝を迎えていました。
テレビでは、発生から14年を迎えたと伝えます。阪神大震災ですね。
6434人の尊い命が奪われ、無念の1月17日です。私にとっては親戚や知人も
その場にいませんでしたが、友人の子供さんが当時、神戸の大学に在籍して、
なかなか安否確認できなくて、無我夢中で現地へ向かう姿が忘れられません。
14年前のこの日、高島市(当時は高島郡)の北部は大雪になっていました。
玄関を出ると、積雪が新雪で足の膝を超えていましたし、除雪のため準備して
その時、僅かに感じたのが揺れでした。
さほど、気にせず、猛吹雪の中で除雪していました。その後の情報で徐々に
その被害の大きさが・・・信じられないほどに伝えられ出しました。
その日の玄関先の大雪と早朝の吹雪は忘れません。
画像は、白髭神社で・・。
午後、用事で高島市高島方面へ出かけましたので、短時間でしたが白髭神社へ
お参りに・・・。
古の時間が感じられます。
詳細は除きますが・・・高島市の南の玄関の目印でもあります。
Posted by 高島です at 18:11│Comments(7)
この記事へのトラックバック
この日は、やはり早く目が覚めます。今でも、あの日の朝を思い出すと、ちょっと震えが来ます。大阪市内でしたが、突き上げるような揺れ、思い起こしただけでぞっとします。ゴン太が...
あれから14年・・・ライフライン【itiのデジカメ日記 高島市「針畑郷・朽木小川より、六感生活を!」 】at 2009年01月18日 06:35
この記事へのコメント
>ものぐさ老人 さんへ
そうですね。二度と大災害は発生しないように願うばかりです。
自然相手の人の生活・・どうにもならない大きな力ですが、備えは
かかせませんね。
悲しい涙は、いやです。
そうですね。二度と大災害は発生しないように願うばかりです。
自然相手の人の生活・・どうにもならない大きな力ですが、備えは
かかせませんね。
悲しい涙は、いやです。
Posted by 高島です at 2009年01月18日 18:47
もう14年になるのですね、電車不通で1日家にいたのですが
神戸に親戚が10軒もあり連絡がつかず1日電話していました。
半分の5軒家はやられましたが幸い怪我も泣く助かりました。
しばらくして神戸に行きましたがひどい状態で涙が出ました。
本当に2度と起きてほしくないものです。
神戸に親戚が10軒もあり連絡がつかず1日電話していました。
半分の5軒家はやられましたが幸い怪我も泣く助かりました。
しばらくして神戸に行きましたがひどい状態で涙が出ました。
本当に2度と起きてほしくないものです。
Posted by ものぐさ老人 at 2009年01月18日 11:04
> そらまめ さんへ
NHKスペシャルじゃなかったです・・残念柄。
でも、日本列島・・どこでも可能性ありそうな地震。日頃の
備えは必要ですね。
>朽木小川より さんへ
生きざまの中で、それぞれに忘れられない、鮮明な出来事ありますよね。
悲しいことの方が・・残ります私は。
NHKスペシャルじゃなかったです・・残念柄。
でも、日本列島・・どこでも可能性ありそうな地震。日頃の
備えは必要ですね。
>朽木小川より さんへ
生きざまの中で、それぞれに忘れられない、鮮明な出来事ありますよね。
悲しいことの方が・・残ります私は。
Posted by 高島です
at 2009年01月18日 07:31

オハヨウございます。
大雪・・・そうでしたか。
何年たっても、あの日の朝は忘れられませんね。
大雪・・・そうでしたか。
何年たっても、あの日の朝は忘れられませんね。
Posted by 朽木小川より at 2009年01月18日 06:32
こんばんは
ひょっとして NKKスペシャル・・・
もう 14年も経つのですねぇ。
あの時の映像は未だに頭から離れません。
況して 経験した方たちはどれ程恐ろしかった事か?・・・
ここ関東でも いつ発生してもおかしくない!
と言われている大地震、考えていると恐ろしいです。
ひょっとして NKKスペシャル・・・
もう 14年も経つのですねぇ。
あの時の映像は未だに頭から離れません。
況して 経験した方たちはどれ程恐ろしかった事か?・・・
ここ関東でも いつ発生してもおかしくない!
と言われている大地震、考えていると恐ろしいです。
Posted by そらまめ at 2009年01月17日 23:51
>虹 さんへ
心の傷も、身体の傷もダメージが大きいほど、癒されるまで
長い時間がかかります。身体の傷は薬がありますが、心に施す
ものに、なかなか遭遇できません。
時々の、朝寝坊・・許されるなら何度もokじゃないでしょうか・・。
それもまた、心身ともに癒す物の一つかも知れません。
虹さんの心に張り付いた14年前、小さな小さなロウソクの明かりにして
少しずつ心が温まりますように・・願っていますよ。
心の傷も、身体の傷もダメージが大きいほど、癒されるまで
長い時間がかかります。身体の傷は薬がありますが、心に施す
ものに、なかなか遭遇できません。
時々の、朝寝坊・・許されるなら何度もokじゃないでしょうか・・。
それもまた、心身ともに癒す物の一つかも知れません。
虹さんの心に張り付いた14年前、小さな小さなロウソクの明かりにして
少しずつ心が温まりますように・・願っていますよ。
Posted by 高島です at 2009年01月17日 21:14
いい写真ですね~
寒さも素敵!と思えます
今日は14年目
なんだかそわそわと いったん床にはついたのですが
全く寝られず
持ち帰った仕事をして落ち着かない夜を過ごしました
気がつけば三時をまわり
なんだか怖くなりもう一度お布団にもぐり込みました
4時半は覚えているのですが、後は記憶なく・・・
気がつけば空が明るくびっくり の 今朝でした
14年経つと寝られるようになりました
昨年までは朝まで・・・だったのですが
寝坊しちゃいました
寒さも素敵!と思えます
今日は14年目
なんだかそわそわと いったん床にはついたのですが
全く寝られず
持ち帰った仕事をして落ち着かない夜を過ごしました
気がつけば三時をまわり
なんだか怖くなりもう一度お布団にもぐり込みました
4時半は覚えているのですが、後は記憶なく・・・
気がつけば空が明るくびっくり の 今朝でした
14年経つと寝られるようになりました
昨年までは朝まで・・・だったのですが
寝坊しちゃいました
Posted by 虹 at 2009年01月17日 20:23