年度末・・送別会諸々・・。

2009年02月10日

高島市の空、今日は少し多めの青空で一日が経過します。風はそれほど感じなくて
それでも、外に出ると冷たさを感じる日中・・気温は5度程度でした。
夜になると・・煌々とお月様の冷え冷えの明かりです。face01

送別会の話題も、うっすらとですが出て参りました。毎年、定年や早期の退職の人が
数人はあります。以前のような大がかりな送別会ではないんですが、やはり不況と言
えども、一緒に仕事した期間の長短は関係なく・・・感謝の心を込めての送別の宴は
開催される予定です。花束
年度末・・送別会諸々・・。

もう、何回目だろう・・何人だろう・・、感謝しつつ退職の仄かな寂しさと感謝の気持ちとでお送
りする先輩やお世話になった人。きっと送り出す方は容易い気持ちなのかも知れませんが、
送られる身になる心境は、渾身の感情なのかもしれません。
もう少し、時間がありますが・・間もなく私もその立場になる時が迫っています。

寒い冬を耐えて・・これから春爛漫だと言うのにこの季節に卒業や退職の、「いざさらば」はち
ょっと惨いように思いますが・・一つ卒業し新たな時間を迎える・・これも「よし」とせねばならな
い・・上手いこと人の生きざまが仕上がっているように、毎年この時期になると思ってしまいます。

明日は、祝日・・お仕事の方も多くおられるだろうし、仕事を見いだせない人も多いこの時、お
陰様で祝日休日の有り難さを感じられるのは、幸せなことです。
年度末・・送別会諸々・・。
職場以外では、自治会の役員の任期終了の「お疲れ様」会を行っています。今年度も日程
が一番に決まりました。近くの飲み屋さんで・・・計画です。若かりし頃、私も下っ端の自治会
役員をしているときは、この時期、豪華な北陸方面への温泉旅行、その幹事も何度もさせて
もらいました。
役員報酬などは微々たる金額・・不足は自前。それでも楽しみな年度末の事業でした。

不景気ながら・・・・小さな賑わいがあってもいいですね・・あちこちに。
年度末・・送別会諸々・・。
画像は、数日前の早朝のものです。



Posted by 高島です at 21:30│Comments(2)
この記事へのコメント
> 瑞香のパパさんへ
こっちこそ・・ご無沙汰で・・でも、足跡残してませんが
常々、拝見してますよ。
画像・・お褒め下さり有り難うございます!!!
最高っす!の一言で・・テンション上がります。グイーットupです。おおきに。
Posted by 高島です高島です at 2009年02月10日 21:58
お久しぶりです。
相変わらずいい写真撮ってますねぇ・・・。
2枚目なんか最高っす!
Posted by 瑞香のパパ瑞香のパパ at 2009年02月10日 21:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。