2/3が寒かった

2009年02月21日

高島市北部・・日中はとても寒かったです。夕方4時頃から晴れ間になって、朝から
三分の二が寒かったって思ってしまいました・・変かな??

早朝の軽い粉雪、お昼前の降雪は直ぐに止みましたが、午後から高島市の山間部
に用事で出かけて・・その時はまたまたヒラヒラと大きな結晶の雪が・・直ぐに止みま
したが・・・今日も天候のブログ話題で・・無難な一日の証しかも知れません。

2/3が寒かった
国道303号線です・・ずーっと向こうは、小浜市・・若狭湾も。

2/3が寒かった2/3が寒かった

2/3が寒かった
その帰り・・・お孫さんに頼まれた食べ物・・・立ち寄って、今日の用事は終わりです。
2/3が寒かった2/3が寒かった
2月は、如月(きさらぎ)・・更衣月とも言うそうです。冬と春の気候の境目・・・寒かったり
暑かったりで、服を何度も更衣しないといけない月。中途半端な気温は、着るものにも
一考ですね。




Posted by 高島です at 17:33│Comments(5)
この記事へのコメント
>散髪屋さん へ
職業によっても・・気温の影響もいろいろですね。
お客さん第一・・快適な室温も大切なサービスですしね・・省エネも
考えながら・・・洗髪のシャワー温度、難しそう。お客さんによって
それぞれに暑くもなく冷たくもなく。同級生の散髪屋・・シャワーの温度
調節めちゃ下手です。(笑)



>ケロやっこ さんへ
私も好きで・・新製品は必ずチャレンジですーーーう。




>アツ姫 さんへ
いつもなら一緒に行くのですが・・今回は頼まれました。3年生ですか
我が孫は・・ことし三年生の女の子です。よく、叱られて指導が入ります。


> romiさんへ
同じで、ポテトは好きみたいですね・・Mマークと、鳩のマークは大好き
なようで・・よく出かけます。
明日から、気温は上昇だそうですが、雨の多い毎日のようです・・。
首を長くして春を待ちましょう・・長く待てば待つほど春の暖かさが
有り難く思えそうです。
Posted by 高島です at 2009年02月21日 21:23
高島さん、こんばんは^^
ポテト、こどもって好きですよね。
私の2歳の孫はこのマークを見ると
反射的に”ポテト”ってかわいらしい声で言うんです(^^)
ほんとに今日は寒い一日でした。
春が待ち遠しいです。
Posted by romiromi at 2009年02月21日 20:56
今晩は、高島さん。
若狭の方も雪が寒そうですね。
高島さんも、お孫さんに頼まれ物したようで(^_^)v
私も、三年生の孫が、おばあちゃん、ゲームがしたいから連れて行ってと頼まれ(^_^;) 買い物ついでに一緒に遊んで帰りました。
帰り道の温度計を見たら、2度…サブ!
Posted by アツ姫 at 2009年02月21日 18:47
このMマークを見たチビが・・・「食べたい」と。子供はハンバーガーが好きですね^^;
Posted by ケロやっこ at 2009年02月21日 18:41
まだまだ、雪とは縁が在りますね・・・

中に居る者には、中途半端?な気温(温度)でした。

Mのマークの所では、やっぱりCMされているのを買いはったんですか(笑)
Posted by 散髪屋さん at 2009年02月21日 17:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。