針江地先・・ヨシ群落に火入れ

2009年03月03日

高島市北部・・朝から曇り、午後には時々冷たい雨が降ったり止んだりの一日です。
少し冬型になってしまったようで、冬のぶり返しのようです。
針江地先・・ヨシ群落に火入れ
その中、高島市新旭町針江地先にある、ヨシ群落は県下有数の地域だそうです。
水質浄化の働きをする「ヨシ」その群落を保つため、ヨシの原野に火を入れて
雑草の種や病原菌を焼き、春先に向けてのヨシの新芽の育成を助けたりする、
目的で毎年行われています。

針江地先・・ヨシ群落に火入れ針江地先・・ヨシ群落に火入れ針江地先・・ヨシ群落に火入れ

間もなくの、春真っ盛り・・そのころにはヨシの新芽も出そろいます
針江地先・・ヨシ群落に火入れ針江地先・・ヨシ群落に火入れ針江地先・・ヨシ群落に火入れ

 針江地先・・ヨシ群落に火入れ


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
川上祭り~四年ぶりに!
ヴォーリズ JAZZ NIGHT 2019
ヴォーリズJAZZ NIGHT  2018
6月初日・・晴れて風景・・モリアオガエルの卵も・・
「#タカシマノアサヒ」写真展
同じカテゴリー(イベント)の記事
 川上祭り~四年ぶりに! (2023-04-16 18:42)
 ヴォーリズ JAZZ NIGHT 2019 (2019-09-08 19:55)
 ヴォーリズJAZZ NIGHT 2018 (2018-09-01 20:33)


この記事へのコメント
>アツ姫 さんへ
ちょっと、通りかかる機会があって・・・タイミングも
良かったので、ヨシの群落火入れの様子が見えました。

毎年、行われていますので・・・次の機会に・・。
Posted by 高島です高島です at 2009年03月03日 21:47
今晩は、高島さん。
針江浜ですか~
すぐそこまでいらしてたのですか~
近くで何があってるかも全然わからないです。
有り難いブログです。
今日も1日寒かったですね。
Posted by アツ姫 at 2009年03月03日 20:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。